みずほ証券株式会社 の退職理由の評判・口コミ・社員評価
レポート数 601 件
みずほ証券株式会社の退職理由についての口コミ・評判を記載しているページです。みずほ証券株式会社の社員や元社員によるみずほ証券株式会社の口コミ・評判に関する情報を322件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
みずほ証券株式会社 退職理由の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
15件中 1〜15件を表示
-
退職理由の口コミ
常に何かに追われている感覚で、土日も心が安まる事なく日曜の夕方になると憂鬱な気分になる。フィデューシャリーデューティーの実践という事で収益目標が撤廃されるとの事で様子を見ていたが、基本的に変わる様子が見られず、個人にノルマを課した方が業績が上向くだろうという昭和な考え方が変わる様子が見られず、転職活動を決意。顧客意向よりも目標達成の意識にやりがいを感じ、フルコミッションに近いインセンティブが貰えればそれで良いという考えの人には仕事の定着が出来ると思われるが、個人的にはオススメしない。同じフルコミッションであればM&A業界や外資系コンサルの方が給与水準が高いし、働き損な印象。数字を作ると言う意味では、銀行からの紹介顧客があれば多少楽に営業を進める事が今までは出来たが、今年度から銀行サイドも意向がない顧客に対して証券会社への紹介をするのは改めるべきとの考えに移行となり、これまで以上に紹介が減ってしまう見込みである。残業時間については、近年減ってきているので気持ちの切り替えがしっかり出来る人ならワークライフバランスも充実出来るかもしれないが、仕事量に変化はなく私は耐えられなかった。
-
退職理由の口コミ
親会社である銀行からの出向組とプロパー証券組の待遇の格差から。
また銀行からの出向組が多くいるため、減点主義のような風 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
同業他社に比べて給与が圧倒的に低い水準にある。能力や成果に応じて適切な報酬が支払われている状況ではなく、優秀な方から順に ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
もともと本社勤務の営業であったが、地方への転勤が決まったため。やはり、転勤は厳しい。仕事内容、生活環境が大きく変化する。 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
転勤が多く将来が見通せなかった。また、転勤や異動についても会社からしっかりとした説明はなく、どうしてなのかわからなかった ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
証券市場の成長性、顧客からの手数料ビジネスに限界を感じたため退職。商売なので仕方がないが、顧客のためになる提案はできない ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
この会社は、成果によって2年目からボーナスに差が出る。また、ボーナスの評価は、支店長によって違う。そのため運が悪ければ同 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
対面での証券営業が顧客のためになっているとは考えられないため。顧客のためにセールスする商品を考えることは殆どのケースで不 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
支店にもよりますが新人は朝7時出勤、掃除雑用は強制されます。残業代も2年目まではつきません。支店長と課長により環境が大き ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
証券営業という職種自体生涯続ける気がなかったから退職を決意しました。
転勤回数も多く、支店から本社への引き上げは基本的 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
仕事内容には問題はないが、職場環境が悪かったため。上司からの圧力や暴言などが絶えず、3年以内に辞めていく人が多い。仕事内 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
営業ノルマが年々多くなり、1人に対する仕事量が増えてきた為、退職を決意しました。日々ノルマの数字を達成していかなければな ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
やはり、ライフワークバランスが取れない点が最大の理由です。
残業過多で心身ともに疲労困憊する方が多かったので、今後の将 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
上司が会社の方針を盲信して、実態にそぐわない訪問件数を指示し、現状説明しても全く取り合わない、話し合いにもならなかった。 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
自分は総合職で入社しました。入社して感じたことは、銀行の出向者とその他の中途、プロパー社員、または本社と支店で、人事面で ... 退職理由の口コミの続きを読む