株式会社ベクトルの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社ベクトルの社員や元社員による株式会社ベクトルの口コミ・評判に関する情報を49件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ベクトル 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
49件中 1〜30件を表示
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い部長クラスにはプロパーが多く、プロパー同士の縦の繋がりがあるため、待遇はプロパーが優遇されている印象。だが、プロパーは有無を言わさず働いてナンボという空気感なので、ワークライフバランスは中途組の方がとりやすい。
-
退職理由の口コミ
残業代は申請すれば出るという仕組みだが、素直に申請するとあまりにも多くなってしまうため、上司から注意される。とは言っても ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の部長も多く、働きやすさに男女の差はない印象。だが、その分働き方も男女平等なので、結婚や妊娠などのライフスタイルの変 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
1年目は業務量・成果に関わらずインセンティブが全く出ない。2年目もほぼほぼお小遣い程度。3年目になりようやく出るようにな ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースプロパーが出世しやすい印象。また、自ら進んで手を挙げて積極的に仕事をし、成果を直属の上司にアピールできる者が強い。特に、 ... 出世の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
ママさんたちが多い分、優遇されている感じはあるが、逆に若手はその分を補うように働かされているのが現状。ママさんが多い部署 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
配属グループ会社や配属部署による。外資系案件が多いチームもあれば、難しそうなお堅い案件ばかりなチームもあったり。私のチー ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
これだけ働いて、と考えると年収が低く感じた。世間的には高めであったが、時給に換算したらかなり低くなると思う。また評価制度 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
若手が多く、上司も若手な感じ。なので若い人たちは働きやすい。仲間たちと頑張ってる感。良くも悪くも、クオリティにはどうなの ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業代支給とは言っているものの、申請は厳しく、たいてい残業代は出ないに等しい。
休日稼働時は、代替えの休みもしくは半日 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
メディア露出にばかり拘る業務。メディアとの強固なリレーションと謳っているが、実際に電話をすると煙たがられるのが大半。クラ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
時給に換算すると圧倒的に低いのではないか。初任給や額面こそいいのかもしれないが、労働量に見合っているかと考えると首を縦に ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
1年目文化が非常に強い。風通しがいいと採用の際にアピールをしていたが、実際に配属をされてふたを開けてみると、イエスマンが ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
衣類、アクセサリーのリサイクル販売を主な業務としており店舗スタッフとしてはブランド品の買取やネットショップへの登録が主な ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
若い人間も多く在籍しているので、全体的にはイキイキしている雰囲気ではないかと思います。
イベント事も決起集会的なものを ... 働く環境の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース正社員で且つ、現場経験とマネジメント経験を積み評価されれば上の階層に進むコースとなるのでしょうが、基本は目標をクリアし、 ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
業務多忙な時期などは勿論、残業も発生しますので個人で仕事のバランスを取りつつ休みを取る必要があります。土日休みを希望して ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
現在成長しているが、個人商店化しておりナレッジを共有する仕組みづくりができていない。つまりは、人を成長させる仕組みづくり ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
転職後のギャップの口コミ
華やかな業界であるが、クライアントに価値を提供するためには実際はメディアプロモートという営業活動の日々を行うことになる。 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
グループの1社の社長が女性社長であり、女性部長もたくさんいるということとそもそも業界的に女性社員が多いために女性にとって ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
ほとんどないといっていい。あるとしたらベネフィットワンという福利厚生サービスのみ。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
プロジェクトが立て込むとどうしても残業であったり休日出勤をしなければならなくなる。ただし、会社の方針としてワークライフバ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時新卒は主にバイトでも機械でもできるくだらない仕事をこなす必要があり、それによって時間を奪われる。「庶務」という名の掃除、 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
①人数に対する仕事の絶対量が多すぎること②残業が当たり前、常態化していること③こんな環境でも、忙しさのあまり思考が停止し ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
残業については「ひどい」の一言。特に自分の所属部では22時以降の残業が常態化している。
チームの方針・クライアントによ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
目指せます。新規飛び込み営業や部長から振られる提案作業をメインでこなし新しい数字を年間で数千万獲ってくることができたら、 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
物足りないです。ベクトルは、マネタイズするパッケージ商品の開発とセールスで大きくなっている会社です。なので、真の意味でマ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
-
年収・給与の口コミ
部長以上は給料が良いです。
年間1億程度の粗利を稼ぐなら、インセンティブ含め1,000万近く貰えます。
部長以下の給 ... 年収・給与の口コミの続きを読む