東京美装興業株式会社 の営業の評判・口コミ・社員評価
レポート数 57 件
東京美装興業株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。東京美装興業株式会社の社員や元社員による東京美装興業株式会社の口コミ・評判に関する情報を40件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
東京美装興業株式会社 営業の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
25件中 1〜25件を表示
-
やりがいの口コミ
仕事の面白みは正直強くありません。ビルが安全、安心に利用されるよう当たり前のことをひたすらマネジメントしていく仕事です。 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
最近はいろんなツールを取り入れたり、世の中の動きについていく姿勢があるとは思いますが根本は上の方々の自己満でいろんなこと ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース具体的な評価基準は設定されているようですが結局はいかに会社の都合の良いキャラクターでいられるかどうかだと思います。自分が ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
自分次第ではありますが、仕事柄土日昼夜問わずサービスは提供されているので全てのサービスでのトラブル対応を加味すると社用携 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
周囲には穏やかな人が多く、人間関係に問題やストレスを感じたことはあまりなかった。役員もフランクに話せる人が多く、他社に比 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
昨今の働き方改革の影響で、一般社員は早く帰宅するようになったが、管理職は遅くまで残っている人もいて、その仕事は逆に増えて ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
他にも財閥系・ゼネコン系など競合他社が多数あり、どこが一番のライバルとは言い切れないし、一方ではそれらライバル企業とも元 ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
プライペートがない。汚れ仕事が多い。休日出勤も多く、年収に関しても他社の一般職とさほど変わらない。新卒時はとりあえず内定 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は平均30時間。休日出勤、夜間時の対応は多いです。担当物件がオフィスビル、商業施設によって頻度は異なると思いますが、 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
(営業所に限るが)ひとことで言えば体育会系の会社。同期でもスポーツを本格的にやっていた人が多かった。
現場は年配の方が ... 働く環境の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース私が入社した時代は基本、年功序列だったので、入社4年目には主任、7年目には係長、10年目には課長と、長く勤めれば役職がつ ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
本社では毎朝体操・朝礼が始業時間5分前から行われます。総合職は9:00~17:45が定時ですが、定時帰宅するのはほぼ女性 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
現場で実際に清掃業務に携わっているときはとてもやりがいがあります。大げさに言うと汚部屋をクリーニングする様子を映したVT ... やりがいの口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
若さを無駄にしたくなかった。上司からの半ば強制的な休日出勤、残業の要望にこたえていくことに精神的に疲れ切ってしまった。先 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
毎月休日出勤があった。それも前日など突発的に決まることが多く先の予定が立てられなかった。残業も45時間まではつけられるが ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード部によって残業のつけ方が違うこと。残業代は全て自己申告であり、つけた分だけもらえるが、早出出勤、休日出勤、事務作業などき ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
1万程度で社宅に住める、駐車場も1万。保養施設も充実していると思う。また社内のイベントも充実していて、年間で2回、一人当 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
部によると思う。基本的に19時頃になるとオフィスには誰もいないことが多い。定時帰りの部もあれば、やはり残業時間が多い部署 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
(勤務先により違いますが)横の繋がりが不安定で部署よって自由気ままな勤務をしている社員がチラホラ見える。
出張先で行方 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
ビルメンテナンス業界ではソコソコではないでしょうか。
でも、年収800万の部下や体育会系のエコヒイキ査定などが横行して ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
まず会社の経営方針が社員全体に浸透していないか、会社全体がまとまっていない感がある。この会社は本社の力が弱く各営業所のコ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
まず無理。業界の特殊性から事務の女性職員数は圧倒的に少ない。ビルメンという業種を女性が男性同様に泥にまみれてやること自体 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースどんなにできない人間でも係長位にはなれる。キャリアパスは人事があまり考えてないので、同じ部署に10年以上いる人間もいる。 ... 出世の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給料は業界柄安いです。30代前半で420~430万、30代後半で500~530万、40代前後で課長になれば600万弱には ... 年収・給与の口コミの続きを読む