株式会社図書館流通センター の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 40 件
株式会社図書館流通センターの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社図書館流通センターの社員や元社員による株式会社図書館流通センターの口コミ・評判に関する情報を17件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社図書館流通センター 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
17件中 1〜17件を表示
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
時短勤務や座り仕事への配置など、現場責任者や他スタッフも協力してもらえる環境です。自身の働き方や時間帯に合わせたいくつかのスタイルが選べるため、主婦の方には良い環境です。また、有給休暇も比較的簡単に取れますので急な都合でもかなり対応してもらえますし、無理な勤務を強要されることはありません。
-
やりがいの口コミ
図書館という公共の場で働けるので、社会貢献度は高いと思います。仕事をすればするほど本について詳しくなっていきますが、そう ... やりがいの口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
仕事自体はとても楽しく人間関係も良好でしたが、暮らしていくのにお給料が足りませんでした。ご家庭がある主婦の方でパートを希 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業手当はありませんが、残業自体ほとんどなく、土日祝休み。自分の時間がとても有効に使える環境でした。ただ社員旅行が祝日な ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
図書館で働くスタッフはすべて契約社員です。もちろんボーナスもなく、非正規雇用の官製ワーキングプアです。会社から求めてくる ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
窓口委託の図書館の一般スタッフであれば残業はほとんどないです。責任者クラスになったら残業をする場合があります。
ただし ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
図書館業界に共通して言えることだが、給与は安いことを覚悟しなければならない。図書館が好き、本が好きで接客業に向いており、 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
スタッフであればよほどのことがなければまず残業はない。ただし、夏休みや土日などの繁忙期であれば30分程度残ることもある。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
私は公共図書館の現場スタッフでしたが、現場では9割が女性で圧倒的に女性主体の職場でした。
なので、必然的に管理職も女性 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
私は公共図書館の現場スタッフでしたが、
本、図書館が好きなら非常にやりがいのある仕事です。
館によってはスタッフに裁 ... やりがいの口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
現場(図書館)と本社・社長との意識の差が激しい。
現場において本社に対する不満を聞く機会が多く、これを意見として本社に ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
女性が多い職場なので、出産・育児・介護にともなう休暇や早退にはかなり理解があると思う。
パートタイマーの母親が、子の急 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
女性が多い職場なので、責任者もほぼ女性。
男性の責任者もいないことはないが、かなり少ない。
おそらく給与が少ないため ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時上司と意見が対立するようなことがあると面倒。
図書館勤務歴が長いベテランの責任者は特に、自分の考え・やり方が絶対的に正 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
本が好き、接客が好きならやりがいを感じられる。
新刊書や貴重書に触れられる機会が多く、いい刺激になる。
本の調べ方に ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
契約社員であってもフルタイム勤務の場合は社保完備。
有給休暇についてはフルタイム勤務の場合、年10日。
以後勤続年数 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
・公立図書館配属の場合
役職なしの場合は時給制、サブチーフ以上になると月給制。
どちらも給与は低い。
昇給は年1回 ... 年収・給与の口コミの続きを読む