富士電機株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。富士電機株式会社の社員や元社員による富士電機株式会社の口コミ・評判に関する情報を69件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
富士電機株式会社 管理部門の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
17件中 1〜17件を表示
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
寮は2万円で入れるが、築年数も古く、部屋も狭い。また光熱費も実費であるので負担が大きい。他のメーカーの同期の寮費や借り上 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業はとても多い。規制の45時間スレスレまでやっている。ただ45時間超えると上から文句を言われるため、あえて残業時間を短 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード新入社員をほとんど採用せず、長年働いている社員が多いため
30代でも若い女性扱いされ得をした気持ちで働ける。
人間関 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点➕
・休憩時間45分がちょうど良い
・残業ほぼ無し
・常にやることがあり一日があっという間
➖
・会社独自 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
自分は働きやすかった。
● 男社会のため女性というだけで大事に扱われる。
● 女性事務員は勤務年数を重ねたベテランが ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
ベテランさんがほとんどなので、安心。
分からないことがあれば聞けばすぐ解決策をくれる。
社内イベントはほとんど無いが ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
同じ規模のメーカーの中では多い方。基本給に加えて、期初に立てた目標に対する成果について、期末に自分で評価、そこに部課長の ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース昇給試験に合格すると階級があがる。新卒だと普通3級から始まり、課長クラスの前の1級までは順当に上がっていく人が多いのでは ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
事業所・部署にもよるが、自分がいたところは長時間残業や休日出勤が非常に多かった。一方で、残業ほぼ0の人もおり、仕事の負荷 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
無意味に年寄りが口を出し、それに従わないと邪魔をされる。若手の発想やチャレンジ精神をもっと大切にして老人たちは静かに見守 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
転職後のギャップの口コミ
財閥系電機メーカーという古い体質なので、とにかく自社に合わせろというような雰囲気がある。のんびりした社風で何かやりたいと ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
部署によってはこんな楽な会社はないだろう。実力よりも座席に座ってじっとしてるだけでOKなんて部署もある。 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
今後も電力需要は高いので、仕事は面白いと思う。新しい技術などに身近に携われるのも魅力かと。 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
給与は決して高くない。平均的な生活はできるし、銀行などの社会的信用はあると思う。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社風はとにかく古い。いまだにデスクトップPCが多くあったり、部署によってはPHSまであった。ゴルフができれば社内外ともに ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース課長以上は昇格試験を受験する必要がある。運としか言いようがない。どんなに社内で評価が高くとも面談等でよいパフォーマンスを ... 出世の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
事業が多いため、一概に絞れないが、三菱電機などの総合系から日本電産のような電子系もライバルである。 ... ライバル企業の口コミの続きを読む