(株)ISO総合研究所 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 27 件
(株)ISO総合研究所の口コミ・評判を記載しているページです。(株)ISO総合研究所の社員や元社員による(株)ISO総合研究所の口コミ・評判に関する情報を27件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
(株)ISO総合研究所 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
27件中 1〜27件を表示
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
親孝行手当、ファミケア休暇、そして有給取得率が100%という点が良いなと思います。新卒入社や昇進の際に親孝行を目的として3万円が支給されます。結構な額なので、高めのご飯やそこそこ良いものをプレゼントでき、社員から好評の手当です。ファミケア休暇は、家族のケアが必要な際に利用できる休暇で、小さい子が熱を出した時などに利用されている方が多いです。突発的な時でも利用しやすい環境が整えられているので、女性は特に働きやすい環境と言えます。有給取得率100%に関しては、決められた日数を取得しなければならないという会社の厳格なルールがあるためみんな100%取得できます。部署内で必ず1名は出勤している状態にしておく必要はありますが、基本的に取りたい日に取れるのでとてもありがたいなと感じています。
-
残業・休日出勤の口コミ
部署によって異なるかもしれませんが、私のいる部署は基本的に残業はなく、定時であがらせてもらっています。会社としてもできる ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
有給取得率が100%(必ず取得しないといけません)ということと、定期昇給があるのは魅力だと思います。
住宅手当は、東京 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
先輩社員から、ぶっちゃけ昔は夜中まで仕事していたとよく聞きますが、数年前から完全退社時間を毎月15分ずつ減らす取り組みを ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社内の雰囲気はとても明るいと思います。現在はリモートワーク中ですが社内イベントが豊富で、タイピング大会や新卒対抗大会など ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見基本は良い方だと思いますが、少し権威的な印象を持っています。
また、もう少しコンプライアンスの意識を持って頂きたいと ... 経営者の評価の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点全体のレベルが低いところ、だと思います。気さくで話しやすい感じの良い方ばかりですが、仕事をするとなると物足りない気はしま ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い新卒を重視して社内で育てる、という意識が強いようです。私は中途入社ですが、待遇の違い等はそこまで強く感じないです。若い人 ... 出世の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
これはインハウスのWEBデザイン/制作担当者あるあるかもしれませんが、周囲の方々がWEBの知識や技術がないので、職種に対 ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
スピード感があるし、ルーティンワークが少ないように思います。(職種によって違うとは思いますが)。仕事に飽きるような感覚は ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
「人の意見を否定する」「人の意見を聞かない」といったことがありません。喋らせてくれるし、聞く耳を持ってくれます。みんな結 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
有給消化率100%、お盆休みは2日、年末年始も休暇があります。また、お子さんの体調不良の看病をするための休暇もあります。 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース部署や職種によるとは思いますが、レスポンスが早く、与えられた仕事をきちんとこなし、時には求められる以上のことをする、と良 ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は原則禁止です。
採用担当など部署によっては、業務の性質上休日出勤もあり得るようですが、その場合は振替休日が取得 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
育児に関しては、ファミケア休暇という制度があり、子どもの急な発熱など急に休まないといけない時も、ファミケア休暇を利用して ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
今年はほとんど在宅勤務で、オンラインでしか社員同士の交流ができていないので、少し寂しく感じることはあります。事務所で会う ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
男性・女性の比率は半々くらいです。女性の管理職も多いので、女性の働きやすさも充実しているかと思います。キャリア面でも育休 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
コロナ禍で社内イベントはほとんどZOOMで行っています。対面で何かをするというのができない状況ですが、オンラインでも楽し ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
基準はありますが、家賃補助が出るのが助かっています。オンラインでの交流会の費用も会社から補助されるので、部内で交流ができ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業に関しては基本的に19時までとなっていますが、定時が18時半なのでちょっと仕事の続きをしたいなと思う時は、自主的に残 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
風通しの良い会社です。
コミュニケーションの機会を大切にしています。
他部署との関わりはもちろん、社内全体でオンライ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
会社の有給消化率は100%です。
まとめて有給を取って海外旅行に行ったこともあります。
チーム体制でサポートできる体 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
完全週休二日制で、土日祝は休みです。
残業・休日出勤する場合は事前申請が必要で、会社で厳しくチェックされています。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
20~30代の若い従業員が多いので、活気があり、変化に柔軟な社風です。
入社すると、「上長」という面倒を見てくれる上司 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
残業・休日出勤の口コミ
ISO総合研究所はホワイト企業になったと社員からも評判で、プライベートの時間をとりやすいです。
有給休暇を必ず100% ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
ISO総合研究所は女性の働きやすさの観点で言うととても良いです、いい意味でやばい。
■産休育休からの復帰
出産して復 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む