東日本メルテック(株) の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 2.7 /5.0 レポート数 5

東日本メルテック(株)の評判総合情報ページです。東日本メルテック(株)の社員や元社員による東日本メルテック(株)の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

東日本メルテック(株)総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
2.7
平均年収
--万円
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均50%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

東日本メルテック(株)口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

  • 出世の口コミ

    出世しやすい人または出世コース

    年功序列。現場仕事が出来れば周りから好かれる。良くも悪くも上司に好かれて干されることがなければ出世は出来るが出世待ちの人ばかりで降格制度も特段ないため部下を持たない干された人も多々いる。ある程度出世して干されると高い年収を貰えら上に、大きな責任が伴う役職には置かれないためある意味幸せだと思う

  • 退職理由の口コミ

    現場環境(特にエスカレーター)が悪く、鉄粉などを吸い込んで鼻の中が真っ赤になるような環境での肉体労働、夜勤ではなく朝から翌朝(場合によってはお昼を超える)までの長時間勤務を当たり前のように行う会社のため、将来的なことを考えると給与は良いが、寿命を削って働いてる。怪我や死亡のリスクも高く、全国関係会社で事故が起きるとそれの対策を行うのだが、それによって新たな現場作業などが増える上に報告書類の作成なども必要であるため年々業務が増える。また、エレベーターとめて作業を行うため当たり前だが住民によっては良く思っていないため、こちらに落ち度がなくとも作業時間すら確保できなかったり、全くもってこちらに関係のないようなクレームをもらうこともある。何より安全第一を謳うものの勤務時間が朝から翌朝までで仮眠時間もない。そんな環境下で事故を起こすななど作業員が人である以上無理だと思われる。詳細を長々と記載しましたがそれら全てを加味し、数年考えた結果、退職に至りました。

  • 年収・給与の口コミ

    現場持てるようになれば400-500万、ある程度年数経てば500弱、年功序列で主任クラスになれば500-700程度は貰える。さらに上に行けば1000万行かないくらいには貰えます。人によっては1000万超えてると思います。しかし、残念ながら出世待ちの人が多いため実力があっても上層部の人に好かれてないと出世はどこかで止まると思います

  • 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ

    三菱と同じのためかなり良い。使おうと思えば保養所なども家族といけたりします。使ってる社員はごく少数だと思われる。ボーナスも年2回、しかも業績に大きく偏る業界ではないため必ず出るし、年によってのばらつきもほぼ0に等しく年々貰える額面も増えます。安定力で言えば最強です

  • 残業・休日出勤の口コミ

    何に趣をおいて仕事をするかが全てで人によりけり。現場を決めて自分で月次編成するため、有給習得に関しては取ろうと思えば取れる。しかし、優秀な人ほど周りの現場のサポートなどで有給を取る日にちがない。社員での有給習得率の偏りはある。また、休日出勤は支店によって頻度が違うがある。その場合は代休を平日に取れる。現場を一人で回れるようになると故障待機当番も発生する。(月1ペース)。勤務時間は平日当番なら9時から17時半は就業して17時半から翌日9時までが当番時間。休日なら朝9時から翌日9時まで。また月に数回徹夜と呼ばれる作業もある。これも夜勤ではなく就業時間は普通に勤務。その後に、ショッピングモールなど、営業時間後から翌朝程度まで作業するため帰宅は翌日の朝や昼になる。その分給料は貰える。

  • 東日本メルテック(株) 技術の評判・口コミ

    残業・休日出勤の口コミ

    何に趣をおいて仕事をするかが全てで人によりけり。現場を決めて自分で月次編成するため、有給習得に関しては取ろうと思えば取れる。しかし、優秀な人ほど周りの現場のサポートなどで有給を取る日にちがない。社員での有給習得率の偏りはある。また、休日出勤は支店によって頻度が違うがある。その場合は代休を平日に取れる。現場を一人で回れるようになると故障待機当番も発生する。(月1ペース)。勤務時間は平日当番なら9時から17時半は就業して17時半から翌日9時までが当番時間。休日なら朝9時から翌日9時まで。また月に数回徹夜と呼ばれる作業もある。これも夜勤ではなく就業時間は普通に勤務。その後に、ショッピングモールなど、営業時間後から翌朝程度まで作業するため帰宅は翌日の朝や昼になる。その分給料は貰える。

    技術の評判・口コミを読む