ディアンドデパートメント(株) の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
ディアンドデパートメント(株)の評判総合情報ページです。ディアンドデパートメント(株)の社員や元社員によるディアンドデパートメント(株)の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ディアンドデパートメント(株)評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
ディアンドデパートメント(株)の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点優秀な人はすぐに辞めていく。
新しい事業部長がやってきて改革をはじめたが、無理がある。
外から人材を集めてでも業務改 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
まず、有給の取りやすさは配属の学校によりますが、基本ほとんど取れません。残業も、これもまた配属先によりけりですが、多いで ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
もともと帰りも遅いですし、更に残業も加わるので育児とは両立できないと思います。激務で体調を崩す社員も多く、離職率も高いで ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
退職金、住宅手当、家族手当等々なく、通勤手当のみでした。
そのため、特にユニークなものもありませんでした。
通勤手当 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点派遣業ですが、派遣先候補としての数が少ないので、もっとパイプを持つ必要があるかと思います。
また、福利厚生、退職金が無 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
ディアンドデパートメント(株)転職・中途採用面接
-
20代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:編集部
- 職種:編集
- 2018年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
350万円入社入社後の年収
350万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
入社後に実現したいこと、リーダーシップを発揮して実現したい新規企画
編集部として、全国を飛び回り、その土地らしさを発掘し全国の方に伝えたい。そのために様々なかたとコネクションを作っていきたい。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接回数は2回で、一次面接は部門長(編集長)、二次面接は役員だった。スーツではなく私服で面接に参加することを案内された。
面接前には課題が設定され、課題の内容は「自分のお気に入りの場所3箇所を文章で紹介してください」というものであった。