株式会社ベネフィット・ワンの評判総合情報ページです。株式会社ベネフィット・ワンの社員や元社員による株式会社ベネフィット・ワンの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ベネフィット・ワン総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
株式会社ベネフィット・ワン口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
株式会社ベネフィット・ワン年収・給与の統計データ(年収データ対象:23人)
- 職種別平均年収
- 年代別平均年収
- 職種&年代別平均年収
-
職種別平均年収
職種 平均年収 営業 429万円 技術(ソフトウェア関連) 303万円 職種 平均年収 カスタマーサポート 394万円 その他 346万円 -
年代別平均年収
年代 20代 30代 40代 50代 平均年収 409万円 417万円 - - -
職種&年代別平均年収
職種 年代 平均年収 営業 20代 416万円 30代 447万円 40代 - 50代 - 職種 年代 平均年収 カスタマーサポート 20代 - 30代 394万円 40代 - 50代 -
年収分布
-
株式会社ベネフィット・ワン 出世の評判・口コミ
出世の評判・口コミを読む出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い新卒社員と中途社員では、人間関係の築き方が違うと感じます。新卒の場合は同期とのつながりが強く、一緒に成長していく仲間との絆が大事な一方、中途採用の場合は先輩や同僚との信頼関係を築くことが重要になっている気がします。どちらも大切なことだから、どっちが良いとか悪いとかはありませんが。
-
株式会社ベネフィット・ワン 年収・給与の評判・口コミ
年収・給与の評判・口コミを読む年収・給与の口コミ
条件面談の際は前の会社での収入なども考慮してもらえました。結構気前がいいなと思いました笑
給与を絞るというよりは上げる理由があるなら上げてくれるという姿勢を感じます。
少なくとも自分にとってはとても納得感のある評価だと思います。
他社に比べて自分の給料に不満がある人は少ないと思います。
新しいことに挑戦したかなど、仕事に対する姿勢の部分も評価してもらます。
成果を出すことは当然ですが、そこだけで評価されるわけではないというのは驚きでした。 -
株式会社ベネフィット・ワン 働く環境の評判・口コミ
働く環境の評判・口コミを読む働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
継続的な学習と成長を促す環境が整っています。社内外のセミナーや研修への参加や自己啓発に対する支援も手厚いです。実際に、私もいくつかの研修に参加し、スキルアップができた経験があります。このような機会が豊富にあることで、常に新しい知識を吸収し、自分自身をアップデートし続けることができています。また、社内イベントでは部署を超えた交流があり、普段あまり接点のないような方からも良い刺激をもらえます。
-
株式会社ベネフィット・ワン 残業・休日出勤の評判・口コミ
残業・休日出勤の評判・口コミを読む残業・休日出勤の口コミ
有給が溜まってると消化するように言われますし、残業も一般的な量だと思います。
基本的に残業しない人もいます。
役員やマネージャー陣はわかりませんが、一般社員で休日出勤は聞いたことありません。推奨されてないと思います。
そもそも公休はかなり多く、有給の他に誕生日なども特別休暇もあります。 -
株式会社ベネフィット・ワン 長所・短所の評判・口コミ
長所・短所の評判・口コミを読む長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードカフェテリアプラン制度というものがあり、ポイント制でさまざまな福利厚生を選択できます。かなりたくさんの選択肢の中から選べるようになっています。
-
株式会社ベネフィット・ワン 営業の評判・口コミ
営業の評判・口コミを読む働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
カフェテリアプランを利用して、初めて保養所を家族で使った時は、普段では考えられないような贅沢な休暇を過ごせました。この制度があるおかげで、年に一度は特別な家族の時間を持つことができ、仕事の励みにもなっています。選べる福利厚生が多岐にわたるため、自分や家族のニーズに合わせた最適なサービスを受けられるのがありがたいです。
-
株式会社ベネフィット・ワン 技術の評判・口コミ
技術の評判・口コミを読むやりがいの口コミ
ヘルスケアサービスの開発に携わることができるのは、技術者冥利に尽きると思っています。AWSマネージドサービスを駆使した設計・開発はもちろん、アジャイル開発でリードすることで、リアルタイムに反応しながら改善を続けられています。最先端の技術を使って実際に社会に役立つサービスを提供できることはやりがいです。
それに、人事部のDX実現を目指すプロジェクトに関われるのも、すごくやりがいがあります。人事・健康データを可視化して、従業員と組織のマネジメントをサポートするため、充実感を感じられる仕事だと思っています。 -
株式会社ベネフィット・ワン 管理部門の評判・口コミ
管理部門の評判・口コミを読む働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
ライフワークバランスなど従業員の働きやすさと労働環境に関して、ぴかいちの会社だと思います。
私は出産も介護もまだですが、生活スタイルやライフステージが変わっても働き続けられる会社だと思います。
出産・育児休暇から復帰して活躍してる人もいます。
女性ということや母親であることで働くことを諦めることもないので長く働けます。
株式会社ベネフィット・ワンおすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 150,000円 30,000円 0円 0円 住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 0円 0円 6,000円 25,000円 211,000円 賞
与定期賞与(0回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
合計0円 0円 0円 0円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月10時間 月0時間 月0日 1日8時間 / 週5日 - 年
収 - 253万円
- みなし残業制度:
- あり(30時間分)
- 月給211,000円の内訳
-
基本給 150,000円 時間外手当 30,000円 時間外手当以外の手当 31,000円 月給211,000円の内訳として、基本給が150,000円で71.1%、時間外手当が30,000円で14.2%、時間外手当以外の手当が31,000円で14.7%となっています。
-
投稿者の本音
- 自分の年収はとても不満に感じている。 350万円貰えないと満足できない。
- 年
株式会社ベネフィット・ワン転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業部
- 職種:法人営業
- 2016年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
400万円入社入社後の年収
450万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、役員、部長、管理部門)
この会社で何がやりたいのか
福利厚生サービスの普及を目指すとともに、このサービスがあることが当たり前の世の中にしていきたい。今は面白いサービスが多い中で、ベースの福利厚生として普及していきたい。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
働き方がどんどん変わっていく中で、労働のベースになっていけるようなサービスを提供している会社なので志望しました。この会社のサービスが当たり前になっていけるような世の中になることが、より良く働いていけるようになると思ったので。
株式会社ベネフィット・ワン業績情報
- 売上高
- 345億円
- 営業利益
- 76億円
- 経常利益
- 77億円
- 平均年収
- 590万円
- 従業員数
- 676人(連結)
- 平均年齢
- 34.90歳
