パーソルホールディングス株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 2.3 /5.0 レポート数 5

パーソルホールディングス株式会社の評判総合情報ページです。パーソルホールディングス株式会社の社員や元社員によるパーソルホールディングス株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

パーソルホールディングス株式会社総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
2.3
平均年収
--万円
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均85%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

パーソルホールディングス株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

  • 出世の口コミ

    出世しやすい人または出世コース

    年功序列では無いものの、グループ間の異動で仕事ができなくても一定の役職についている人もいます。仕事で成果を上げている人というよりも、役職層にアピールがうまい人が出世しやすい傾向です。

  • 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ

    部門にもよると思いますがトップダウンの感じはあまりなく、現場の声をもとに組織が運営されていることが多いです。
    年功序列ということもなく、若手の社員でも積極的に発言ができるような比較的風通しの良い職場だと思います。
    一方でグループ間で異動をしてくる人が多いため、カルチャーフィットしない中途入社の人は早期退職に至っているケースもあります。

  • 残業・休日出勤の口コミ

    人にもよりますが基本的に残業は少なく、イベントごとなどでなければ休日出勤もほとんど無いため、ワークライフバランスは比較的調整しやすいと思います。
    ただし、仕事ができる人・仕事を任せやすい人に仕事が集中しやすい傾向もあるので、そういった人は自身でコントロールする必要があります。

  • 女性の働きやすさの口コミ

    女性の働きやすさは非常に高いと思います。
    実際、産休や育休から復職している人や時短でうまく育児と両立させている女性社員も多くいます。
    また、女性管理職比率を課題に感じていることもあり、直近では女性管理職も増えてきています。

パーソルホールディングス株式会社転職・中途採用面接

  • 選考期間:1週間
    応募
    応募時の年収
    800万円
    1次面接で不採用

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長)

    転職理由について深く追求

    転職の理由について、他社の面接では納得して頂ける内容だったが納得いただけなかった。転職理由について説明後、何度も「なぜなぜ」を繰り返され、「それだったらこういうこともできたのでは?」的な提案などをされてしまった。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    転職理由や志望動機について、五回程度の「なぜなぜ」に対応できるレベルの説明をできるようにしておく必要がある。ここから想像するに入社後の仕事の提案についてもかなりの根拠資料が必要になるかと思う。真摯にロジカルに問題を整理して進めるところは見習いたいと感じた。

パーソルホールディングス株式会社業績情報

売上高
9,258億円
営業利益
441億円
経常利益
440億円
平均年収
638万円
従業員数
38,954人(連結)
平均年齢
38.30歳
  • 平均年収・従業員数・平均年齢
  • 2018年度業績状況
  • 株主資本比率の推移
  • 貸借対照表の推移
  • キャッシュフローの推移

※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)