日本生活協同組合連合会 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 25 件
日本生活協同組合連合会の口コミ・評判を記載しているページです。日本生活協同組合連合会の社員や元社員による日本生活協同組合連合会の口コミ・評判に関する情報を18件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本生活協同組合連合会 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
18件中 1〜18件を表示
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
いいと聞きます。詳しくわかりませんが、有給の消化率などはトップレベルだそうです。給与面について少々不安があります。また、本社機能はほぼ首都圏に固まっているようなので転勤などは少ないかと思います。内定者数は少なかったので社員同士の交流などは図りやすいと思います。
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点あまりやりがいを求める場合は、向いていない部署ですが、楽に仕事をしたい場合は良いかも。ただ、仕事が出来る人のところに仕事 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
部署によって残業時間に大きなばらつきがあります。終電間近まで働く部署もあれば定時ぴったりに帰れる部署もあり、部署が異なる ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
一般にはお互い組織の認知が低いので、すぐ名前を混ぜられたりしてしまう。ライバルと言いつつどちらも生協なので仲もよい。そも ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
女性が多いため、出産・育児と仕事を両立している職員は多数で、フレックス制のため男性も保育園などの送り迎えなど、育児に参加 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はとても充実していたと思う。フレックス制を導入していて、個人のライフスタイルに合わせて仕事ができる環境。長期休暇 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
妊娠したら一日一時間の時短勤務が可能です。有給です。育児休職は子どもが1歳6ヶ月になるまで可能です。休職中は人事付けにな ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生では春と秋に健康診断があり、女性の場合は、秋の健康診断では婦人科系の検査が充実しています。乳がん検診や子宮がん検 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性がターゲットなのでかなり活躍出世できると思います。事実管理職に就いている方が多く女性目線、主婦の立場から鋭い意見が出 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
かなり少ないがルート配送なので妥当だと思います。
しかし現在は保険や食品の売り上げも必要で
ノルマはかなり厳しいもの ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
アルバイトにも必ず有給が支給される。
また希望給をほぼ確実に取れる部門が多いのも大きな特徴だと考えている。
休憩時は ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
時給が安く、昇給機会に乏しい。資格手当はしっかりしている。
また現場の空気としてパート>アルバイトの順に仕事をしっかり ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
結婚・出産で退職される方はほとんどいないと思います。必ずしも同じ部署ではありませんが、一旦、人事部へ配属され、基本は元の ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の執行役員もおり、女性の管理職育成には積極的だと思います。通販関連の部長は女性ですし、各部署に女性のマネージャーが多 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
残業を減らすように言われている一方で、せっかくある「フレックス」のコアタイムを無視して遅い時間から始まる会議が多い。その ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
部署によって全然違う。上司のキャラクターにかなり左右される。
上司が理解のある人だと、部下が仕事を楽しんで取り組めるよ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード営業担当や商品開発担当を経験した時に商品サンプル(食品)を持って帰れるので食費が浮く。営業としては商品を知らないと営業で ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
出産・育児・介護休暇等で長期で休むと人事部付けになり、復帰すると基本的に前と違う部署になるので全く同じように働けるかはケ ... 働く環境の口コミの続きを読む