株式会社大和証券グループ本社の口コミ・評判を記載しているページです。株式会社大和証券グループ本社の社員や元社員による株式会社大和証券グループ本社の口コミ・評判に関する情報を28件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社大和証券グループ本社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
28件中 1〜28件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
とにかく収益の構造改革が必要。金融庁の指導方針との絡みでリテールが全く稼げなくなっているので、その点を改善しなければならない。多角化で乗り切ろうとしており、危機意識をもって経営陣は取り組んでいるが、なんとも環境が悪い。社員の離職も増えていると感じる。 -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い比較的待遇に差は感じない。もちろん、入社以来いい成績を出してきた人間とは多少差がつく。また支店経験や営業経験がないと、商 ... 出世の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
フロントの人間は数字さえ出せればしっかり稼げる。どの業界にも負けないだろう。ミドルバックは業績次第。最近はリテールが稼げ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は良い。インフラ的なものは巨大グループには劣るが、制度自体は極めて手厚い。介護や子育てなども十分に考えられており ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース数字を出した人間か、社内留学したものが圧倒的に有利。数字は評価されて当然、留学するには上司の評価が必要なので、しっかり仕 ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
バック部門に関しては、働き方改革の影響もあって残業は少なかった。かなり法令遵守意識は強い。トラブル時などを除き、休日出勤 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
景気変動によってボーナスが大きく左右される。同じ新卒1年目でも、入社時の景気によって100万近く差が出る。営業成績が良け ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤は一切なし。定時退社励行。有休消化率も高い。
朝は早いが、マーケットの情報収集のため。個人差はある。
ワーク ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
産前、産後休暇や育休、介護休暇は大変取得しやすいです。
女性の社員の働きやすさに大変考慮しており、プラチナくるみんなど ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時この業界全般に言えることですがやはりおかねにかかわるうえに、おきゃくさまを集めないといけないので向いていない人はとても辛 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
おかねはとてももらうことが出来ます。生活していくぶんには困らないと思います。評価制度に関してもしっかりしているので基本的 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
営業成績に合わせボーナスがもらえるため、すごくいい会社です。頑張ったひとはがんばってただけ評価されます。福利厚生も充実し ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
休みはきちんと取れます。働きやすい会社だと思います。営業はノルマがあるので、大変なときは頑張らないとなかなか厳しいです。 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
ノルマがあり、すごく苦痛だった。上司が、「あれをこうしろ。だとか、もっと、業績をあげてこい。」ということ言われ圧迫的な感 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時すべてがアナログな会社。数値設定がある。頑張っても頑張らなくても給料は同じ。働くだけ損な会社です。また使用するPCのコン ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
女子・男子の区別なく、皆一律してもらえる。また初任給は他社の1部上場企業新入社員よりは良い。ボーナスも1年目の割りに貰え ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
1年目はほぼ残業もなく、朝も思っているよりはやいわけではなかった。営業店では休日出勤は全くない。他の証券界社では土曜出勤 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
勤務仕事内容相応、または報酬は他会社に比べると比較的多い印象を受けました。福利厚生もしっかり整えられているので、長く働き ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
旧態依然としている。どこの企業にもあり得る問題点ではあるが、証券会社に居ながら証券業界、金融業界を知らない使えない年配の ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
退職済みです。なかなか働き続けるのは難しい会社であると考えます。ノルマとノルマとノルマとの戦いです。精神力がある人タフな ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
ライバル企業の口コミ
同業多少は野村證券が挙げられると思いますが、営業時間や商品性や支店の数やなにもかにおいて勝てる要素がありません。独立系の ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時成績がすべてです。所属部店にもよりますが、個人の成績、部店の成績により待遇が決定されます。良いときは問題ないのですが、悪 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
どんなものでもいいので、ひたすら商品を買ってくれる人を探すゲームです。特に1年目は1人もお客様がいないので、自分で開拓し ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
新入社員は格安で寮に住めます。ですから、住居環境にはまず困らないし、そういったことが家計に影響することはありません。地方 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
ワーク・ライフ・バランスモデル企業となっているだけあって、出産、育児などに対する手当ては厚いと思います。(部署による部分 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
保養所が多数あり充実しています。また、アメリカやアジアへの海外留学制度があったり、ファイナンシャルプランナー、アナリスト ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
現会長の方針もあり、出産育児等へのサポートは結構厚かったと思う。3年間の育児休暇がとれる。第3子が生まれた場合に200万 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
20代は寮がある。寮から出ると独身は5万円程度の住宅補助あり。結婚している場合は、9万円程度。社費派遣での海外留学制度や ... 働く環境の口コミの続きを読む