株式会社建築資料研究社 のやりがいの評判・口コミ・社員評価
レポート数 32 件
株式会社建築資料研究社のやりがいについての口コミ・評判を記載しているページです。株式会社建築資料研究社の社員や元社員による株式会社建築資料研究社の口コミ・評判に関する情報を20件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社建築資料研究社 やりがいの口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
6件中 1〜6件を表示
-
やりがいの口コミ
インストラクターは、頼られる存在であるところが、やりがいでもあり難しいところでもあると思います。
何でも知っていると思われがちなので、質疑応答の想定をして準備をします。準備をしていた質問が出たらしめたもの。想定外の質問でも、丁寧に答えるように心がけ、場合によっては調べて答えることも。
受講生に感謝されると、また頑張ろうという気になります。 -
やりがいの口コミ
学科講師の仕事は講義がDVD中心のため、あまりやりがいはありませんでした。DVDの講義が終わったあとに受講生がテストをし ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
「建築の仕事が好き!」と言うかたがたと多く接触しますので、こちらも触発されますし、苦労して合格された生徒さんには、「本当 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
最終的に合格していただいた生徒の方からは本当にありがとうと言って感謝してもらえる。もちろん合格したのは生徒さん自身の頑張 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
単なる営業ではなく、生徒さんの管理も行うのでやりがいはある。試験は国家資格が多く、ほぼ年1回のチャンスしかない。信頼され ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
生徒管理の仕事はやりがいがあると思います。
生徒の合格発表は自分のことのようにドキドキします。 ... やりがいの口コミの続きを読む