株式会社菱サ・ビルウェア の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 34 件
株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社菱サ・ビルウェアの社員や元社員による株式会社菱サ・ビルウェアの口コミ・評判に関する情報を18件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社菱サ・ビルウェア 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
18件中 1〜18件を表示
-
やりがいの口コミ
やりがい、という感じではなく、淡々と日々をこなすという感じです。ただ、直接クライアントの住居に入って作業することとあるため、顔を見てお礼を言われた時はなんかは嬉しい。
-
年収・給与の口コミ
少ない。労働組合がないので、管理部門で実験を握っている人間がやりたい放題。
ただでさえ給料が少ないのに、若手と管理職の ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
全体的にビルメンテナンス業らしくまったりしています。
変な人も多いけど、パワハラで辞めるようなことはすくない。
ただ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
全体的にまぁまぁ。親会社の福利厚生を一回りしょぼくしたような感じ。
住宅手当は雀の涙なので期待できません。
家族手当 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース親会社からの天下り?左遷?人事で部長職以上は埋まる。課長レベルならたまーにプロパーでもなれる人がいるけれど、あまり期待は ... 出世の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業も休日出勤も、少なめだと思います。現場によっては夜までかかることもありますが、残業代はきちんと全額出るし、そもそもそ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース三菱電機ビルテクノサービスの子会社なので、社長から部長までは親会社から出向または転籍してきます。そのため、生え抜き社員は ... 出世の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
求人広告に記載された給与・面接時に合意した給与ともに反故にされました。入社して初めての給与支給日に契約(労働契約書は無く ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
部署によっては人の入れ替わりがは激しく、最近は大手管理会社へ転職する人が多い。
退職者の担当物件は在職者へ振り分けられ ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード非常に寛容と感じる。
過去の話では意外と多いようで、社内結婚した方も何組かいます。仕事の性質上、女性の人数が男性に比べ極端に少ないので、女性は ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
求人広告やホームページでは成果主義と言っているが、実際の給与・賞与は年齢等で賃金テーブルが決まっているようで、学歴・年齢 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
某グループ傘下ということもあり福利厚生は充実しているといえるのではないでしょうか。一番のポイントは安定企業であるのにも関 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
親会社から来る役職者は全く違う畑の業務なので業務経験者を外部から雇い入れるしか手段がなく、しかも役職者が未経験ゆえ判断基 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コースグループ企業の末端の子会社であるため、役職者(課長以上)は親会社からの人間が大勢を占める。よってプロパー社員は出世なんて ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
社風が年功序列なので仕事に出来に関係無く先輩が偉い。
仕事の出来る人間と出来ない人間の差が激しい。
所属現場 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時事務所の課長から上のクラスは親会社からの天下り(出向、嘱託)なので話が通じないことがある。
残業が月30時間までで ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
賞与は年2回、入社時の景気にも左右されるが4回目から正式支給。(他は寸志)
親会社が日本でも有数の某グループなので ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
給与については年齢別のテーブル表みたいなものが決まっており、仕事が出来ようが、関連性のある国家資格を取得しようが昇給には ... 年収・給与の口コミの続きを読む