KPMG税理士法人 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 49 件
KPMG税理士法人の口コミ・評判を記載しているページです。KPMG税理士法人の社員や元社員によるKPMG税理士法人の口コミ・評判に関する情報を20件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
KPMG税理士法人 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
20件中 1〜20件を表示
-
退職理由の口コミ
2,3年経験すると、業務の目新しさがなくなる為、キャリアを伸ばすことに疑問を感じる。
もっと、色々なことを経験したい為、退職を決意。
部門にもよるが、仕事の繁忙期と閑散期の区別がつかず、疲弊して退職をしていく人も多数いだように思う。定時で上がれるという事はそうそうないという印象。 -
年収・給与の口コミ
残業代ありきの報酬体系。
そのため、無駄に会社に残って残業代を稼ごうとする人が多かった。
経済の動きに左右されるため ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
ルーティンな業務が多く、キャリアを高めていきたいと考えた時に、限界があると感じた。
基本的には記帳代行業務がメインで業 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
万年繁忙期と言われる、ある国際税務系の部署に所属していました。仕事量は青天井に発生し、基本は土日も働いてました。その代わ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
可能である。短い時間でいかによりよい成果物(アウトプット)を出せるか、パフォーマンスを上げれるかという視点に基づいて評価 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
面接時から説明があったが、クライアントへのコンサルティングサービスであり、決められた期日までにやりきる必要があり、その為 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
どのようにして社内恋愛が始まるのかは定かではないが、社内で働いている人同士で結婚している人もいるため、社内恋愛については ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
1月~3月は残業は当たり前で、早くて終電、遅いと3時くらいまで働き、ときには徹夜ということもある。
休日出勤も土日のど ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
グローバルな案件に関わることが出来るので業務の中でのやりがいというのはあるかも知れません。ただ、思った以上に日系企業に対 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
毎年カフェテリアポイントが付与され、自由に使用することができます。金額としては他の外資系コンサルファーム等と比較しても多 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
税理士法人、監査法人いずれも似たり寄ったりだとは思うが、いわゆる一部上場企業のような日本的な福利厚生は全くと言っていいほ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
年俸制のほかに、業績連動賞与が出た。部署によるかもしれないが、業績の良かった部署は一律だった。個人的には貢献度に応じて額 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
カフェテリアプランという健康保険の制度があり、毎年一定額(ポイント)の補助がでます。
健康グッズの購入、スポーツク ... 働く環境の口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
トーマツに限らず、プライスウォーター、アーンストヤングとKPMGがいわゆるBIG4といわれているので、ここがライバルと思 ... ライバル企業の口コミの続きを読む
-
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソード割と寛容と感じる。
繁忙期になると、家族よりも一緒に過ごす時間が多いため、自然と社内恋愛率が高くなっているように思う。 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
プライベート、家庭を顧みない覚悟が出来ているなら、女性でもパートナーまで上り詰めることができる。女性の未婚者が多い。。 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
-
年収・給与の口コミ
一応360度評価のシステムがあるが、結局は仕事の出来よりも上司に好かれるか、性格が合うかどうかでかなりの差がある。あと、 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点プロジェクト別、クライアント別の採算管理が厳しく、若手スタッフは事務所でひたすらデスクワークをこなしている状況である。ク ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース業務内容が税務・財務コンサルティングであるため、税務・財務の専門能力を持っていることが大前提になる。その前提を充たしたう ... 出世の口コミの続きを読む