東芝住電医療情報システムズ の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
東芝住電医療情報システムズの評判総合情報ページです。東芝住電医療情報システムズの社員や元社員による東芝住電医療情報システムズの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
東芝住電医療情報システムズ評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
東芝住電医療情報システムズの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
言ってしまえば、特にこれといって重要なサービスがない点です。ITではこれは絶対に欲しいと思うサービスが多々ありますがそう ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
残業代はきちんと出るし、あまり不満に思っている人はいないと思う。
本社が石川ということもあり、全体的にまったりしている ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
富士通グループのメリットや、子会社に福利厚生などを担当する企業があるため、基本的に良好。
川崎のジムであれば無料で使え ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
新卒入社時点から基本的にはベース年棒はあがっていない。ここ何年も基本給与があがっていないのは社員ほぼ一律。これは米国オペ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
職場環境や人間関係は良いと感じる。皆優秀で、また議論をかわすことや年齢関係なく意見を出すことへの抵抗は全くない。かといっ ... 長所・短所の口コミの続きを読む
東芝住電医療情報システムズ転職・中途採用面接
-
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:システム開発第3統括部
- 職種:ソフトウェア関連職
- 2009年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
450万円入社入社後の年収
450万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長)
対病院に対しての説明等は自分の言葉で表現出来ますか?と質問
今まで経験してきた審査で難しかったことや反省点等は
どのように次の経験値になったのか?
答えはきちんとした背景 エビデンス示すことだと回答しました投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
面接は人材紹介会社の担当者が日時設定していただけたので
比較的 心の準備が出来た。
また1次選考 2次選考 お互いに伝えたいこと
伝えておかねばいけない事等 きちんと話す時間があった。
また前職在職中の転職活動だったので土曜日等に面接の日時
設定していただく事が出来た。