株式会社エム・オー・エム・テクノロジー の中途転職・就職の面接・選考 面接選考フロー、就職難易度、入社難易度
レポート数 3 件
株式会社エム・オー・エム・テクノロジーの転職・中途採用面接情報を記載しているページです。株式会社エム・オー・エム・テクノロジーの社員や元社員による株式会社エム・オー・エム・テクノロジーの転職・中途採用面接に関する情報を1件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社エム・オー・エム・テクノロジー転職・中途採用面接一覧
1件中 1〜1件を表示
-
20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:コンサルタント・SE
- 職種:システムコンサルタント
- 2024年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
420万円入社入社後の年収
420万円面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、部長)
富士通の電子カルテを使っていて不便だと思った機能について
私が電子カルテを使っていて不便だと思ったことは、画面の転換が遅かったり、ネットが遅いところです。多忙な業務中、早く画面が変わって欲しいと思ったことが多々ありました。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
前職で富士通の電子カルテを使用していました。異動で別の電子カルテを使用した際に、より簡易的なシステムだったため紙カルテとの併用が必要でした。そこで、電子カルテによって業務の効率が大きく変わることに気づき、もっと多くの医療従事者に富士通の電子カルテを使っていただき業務を効率化して欲しいと思いました。そのため、コンサルタント兼SEとして導入に携われるため応募をしました。
面接プロセスとしては、一次面接としてカジュアル面談がありました。こちらは選考とは関係ないらしく企業理念や社内構成、職務内容についての説明がありました。二次面接は会社へ訪問し対面での面接でした。面接の内容としてはスタンダードな質問と前職と絡めた質問が多かったです。