アウトルックコンサルティング株式会社 の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 16 件
アウトルックコンサルティング株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。アウトルックコンサルティング株式会社の社員や元社員によるアウトルックコンサルティング株式会社の口コミ・評判に関する情報を16件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
アウトルックコンサルティング株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
16件中 1〜16件を表示
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
この会社の良い点は、自社パッケージの設計思想のすばらしさです。
UIをExcelに特化させ、顧客ごとのアドオン開発(=Excelの入出力帳票)を前提とすることで、多種多様な管理会計業務に自在に適用できていると思います。
半面、アドオン開発負荷が大きいため、コンサルタントの業務負荷がかかっているという問題があります。
(この辺りがExcel職人と批判される要因かと思います。まあそんな批判をする方は要件定義もテスト項目の作り方もPowershellもVBAもSQLも勉強しない学習意欲のない方が多いですが)
今後はアドオン開発を効率化し、早いスパン・低コストで導入できるようにならないと競合に勝てなくなっていくと思います。
また、現在の製品以外の第2の柱もそろそろ必要ではないかと思っていました。 -
出世の口コミ
新卒社員と中途社員との待遇の違い第2新卒と新卒の違いはないように感じました。
30代で入社する社員は即戦力扱いとして、比較的厳しい目で見られていたと思 ... 出世の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
会社の業績自体は良好のようですが、5年度、10年後のビジョンが弱いと感じ、将来が不安になりました。
また、小さい会社だ ... 退職理由の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
基本的にコンサルタント職=自社製品の導入コンサルタントです。
要件定義~アドオン開発~保守まで、パッケージ導入プロセス ... やりがいの口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
30歳で、650~800万くらいと、大手コンサルタント会社には劣るものの、労働環境を考えると比較的良い報酬だと思います。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は、基本的に最低限ですが、以下の2つがユニークでした。
・軽井沢の保養所(開発本部に併設)への宿泊
・スポー ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
2018年10月から人事制度が一新され、残業代と休日手当が支給されるなど、しっかりした残業管理がなされるようになりました ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
自社開発ソフトウェアを企業に導入してもらい、その使用方法をコンサルティングするという意味での、経営管理コンサルティングで ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
裁量労働制を取っているが、22時を過ぎての割増賃金や休日出勤の割増賃金は一切支払われないなど、労働基準法はまったく遵守さ ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
転職後のギャップの口コミ
いわゆる「経営コンサルタント」と思って入社をしたら大間違い。自社開発ソフトウェアを導入してくれた企業から依頼された帳票を ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
コンサルティング業務の内容としては「経営管理」という少し特殊な分野ですが、それだけに専門性とプロフェッションが求められま ... やりがいの口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
休日出勤はほぼありません。完全週休二日制でカレンダー通りに休めます。夏季休暇・年末年始休暇はそれぞれ7日間くらいあります ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
コアタイムのない完全フレックス制(裁量労働制?)です。在宅勤務もだいぶ前から導入されていて、親の介護が必要な女性マネージ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職(マネージャー)もいるので、男女による出世差はないと思います。顧客は大手企業の管理職(男性)が多いので、むし ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
各種手当はあるものの、住宅手当や退職金などはなく、十分であるとは言えない。
有給は他の大手コンサルティング会社に比べる ... 働く環境の口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
就業時間はフレックス制である。
10時を過ぎての残業は推奨されていないが、忙しい時期は夜10時を過ぎての業務もある。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む