株式会社ニーズウェルのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ニーズウェルホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社ニーズウェル
投稿者21人のデータから算出
-
情報・通信業界
業界の全投稿データから算出
株式会社ニーズウェルの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者21人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
株式会社ニーズウェル | 情報・通信業界 | |
---|---|---|
平均年収 | 394万円 | 427万円 |
平均有給消化率 | 45% | 57% |
月の平均残業時間 | 31.0時間 | 30時間 |
月の平均休日出勤日数 | 0.6日 | 1日 |
企業情報は投稿者21人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社ニーズウェルの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社ニーズウェルホワイト度を高く評価した社員の口コミ
-
年収・給与の口コミ
同業界、同規模の他社と比べ、年収は高い方だと思います。賞与についても年二回取得できます。入社一年目の夏は寸志となるので少額ですが、冬の賞与では総支給は40万前後でした。入社時点での給料は高いのですが、半成果主義のため中堅社員となると給与に不満を持ち転職する方が多いと聞きます。
株式会社ニーズウェルホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
残業・休日出勤の口コミ
残業については全ては客先のプロジェクト次第になる。ですマーチなプロジェクトになっている客先に派遣された場合は深夜まで労働せざるを得ない。他のSI企業もそうであると思うがワークライフバランスを求める会社ではない。
会社の立ち居地が二次請け三次請けになっているベンダーの労働環境はブラックに近い。 -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード得をしたこと。
残業は青天井で出してくれたので、忙しいと収入に繋がることが出来た。
損をしたこと。
有給休暇の取得 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点月1の帰社日を設けて、会社への帰属意識を高める云々とのことだったが、正直案件が忙しい時にはありがた迷惑で、案件が落ち着い ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
退職理由の口コミ
どこにでもあるような、技術者派遣の会社であり、将来性が見えなかったので、転職を決意した。システムの内製化の増加、クラウド ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
株式会社ニーズウェルの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)