株式会社読売新聞東京本社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 96 件
株式会社読売新聞東京本社の評判総合情報ページです。株式会社読売新聞東京本社の社員や元社員による株式会社読売新聞東京本社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社読売新聞東京本社総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
株式会社読売新聞東京本社口コミをテーマ・職種から探す
テーマから口コミを探す
職種から口コミを探す
株式会社読売新聞東京本社年収・給与の統計データ(年収データ対象:22人)
- 職種別平均年収
- 年代別平均年収
- 職種&年代別平均年収
-
職種別平均年収
職種 平均年収 営業 764万円 クリエイティブ 699万円 職種 平均年収 その他 610万円 -
年代別平均年収
年代 20代 30代 40代 50代 平均年収 488万円 786万円 - - -
職種&年代別平均年収
職種 年代 平均年収 営業 20代 510万円 30代 - 40代 - 50代 - クリエイティブ 20代 458万円 30代 859万円 40代 - 50代 - 職種 年代 平均年収 その他 20代 554万円 30代 721万円 40代 - 50代 -
年収分布
-
株式会社読売新聞東京本社 出世の評判・口コミ
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース独自ネタが取れる人か、原稿を高速処理できる人。出世コースは、社会、政治、経済部。
コミュニケーション能力や、社内政治で勝ち上がれる力も重要だが、特に失点をしないことが肝心。 -
株式会社読売新聞東京本社 退職理由の評判・口コミ
退職理由の口コミ
将来の展望が見通せない。人事評価に不満がある。紙の新聞を発行するだけでは、将来の先行きがかなり不透明だが、他社と比べるとデジタルへの転換も遅い。
-
株式会社読売新聞東京本社 ライバル企業の評判・口コミ
ライバル企業の口コミ
1位 朝日新聞 新聞部数が全国二番手であり、最大のライバル。ただ、シェアの奪い合いよりも、無読層の広がりこそが、将来不安の大要素である。
-
株式会社読売新聞東京本社 長所・短所の評判・口コミ
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードこの企業に勤めていることで、コミュニケーション能力は向上した。また、社会的信用も一定程度得られる。逆に、損したことは、マスコミという職種が根っから嫌いな人にもあうことがある。
-
株式会社読売新聞東京本社 やりがいの評判・口コミ
やりがいの口コミ
ペンの力で社会を動かしたり、人に感動を与えたりできるのは、他の職種にはない唯一無二の個性。そのためには、泥臭い作業も求められるが、社員はやりがいを感じている人が多いため、進んでサービス残業をする人が多い。自分の記事が世に出回ることは、かけがえのない喜びであり、自分の視点が世の中に伝わったと感じることもある。
株式会社読売新聞東京本社おすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 330,000円 220,000円 0円 0円 住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 0円 0円 0円 0円 550,000円 賞
与定期賞与(2回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
合計1,600,000円 0円 0円 1,600,000円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月100時間 月0時間 月3日 1日8時間 / 週5日 - 年
収 - 820万円
- みなし残業制度:
- あり(99時間分)
- 月給550,000円の内訳
-
基本給 330,000円 時間外手当 220,000円 時間外手当以外の手当 0円 月給550,000円の内訳として、基本給が330,000円で60%、時間外手当が220,000円で40%、時間外手当以外の手当が0円で0%となっています。
-
投稿者の本音
- 自分の年収は満足に感じている。
- 年
株式会社読売新聞東京本社転職・中途採用面接
-
30代前半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:編集局
- 職種:その他
- 2009年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
500万円最終面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員)
印象に残った記事、志望動機など
記事に関しては、競合他紙との比較で優れている点、印象に残った点を回答。志望動機は、既にその会社で働いている方に話を聞いた上で魅力に感じたところを説明した
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
基本的には複数の新聞をよく読み込んだうえて、その違いをよく理解することが重要だと思います。なぜ、朝日新聞ではないのか、などきちんと説明できることが大切ではないでしょうか。前職の経験をどう生かせるのかなども意識して回答しました。