柏書房株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
柏書房株式会社の評判総合情報ページです。柏書房株式会社の社員や元社員による柏書房株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
柏書房株式会社評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
柏書房株式会社の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生に関してはベンチャーらしくほとんど何にもありませんでした。嬉しかった制度としては「ご近所手当」「レバカフェ制度」 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
任される裁量が非常に大きいのでやりがいも大きかったです。
新卒ではありましたが、成果を出したということでリーダーを経験 ... やりがいの口コミの続きを読む -
残業・休日出勤の口コミ
NTT東日本は良くも悪くも親会社がNTTですので年収や給与面の待遇は良いと思います。責任のある部署に配属されましたら、残 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
NTTの報酬についてですが報酬の額はまだ一度ももらってはおりませんので正確にはわかりませんです。ただ先輩の方々からの情報 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
基本給は他社と比べて低くはないようです。年功序列だと聞いております。平均年収が落ちる可能性があります。住宅手当や育児休暇 ... 働く環境の口コミの続きを読む
柏書房株式会社転職・中途採用面接
-
[柏書房株式会社]20代後半女性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:編集部
- 職種:編集
- 2011年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
490万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、現場の社員)
休日も常に仕事のこと、本のことを考えていないと成り立たない仕事だが、それに耐えられるか?楽しめるか?
プライベートも仕事に割くことを当たり前だと受け入れることは、
私の価値観ではあり得ないので「それは難しいです」と答えた。
家庭、地域、休日には休日の関わるべき分野があると思っているし、
そのような関わりは仕事をする上でも必要なことだと思うので
大切にしたいと考えている。出版業界の24時間仕事体制は
現代や今後の社会にそぐわないと感じた。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
自分が好きな分野かつ質の高い書籍を多く出版されているから応募をした。
面接準備は特に何もしていないが、今までやってきた仕事と、
今後やりたい仕事(具体的に+曖昧でも自己実現のイメージ)を
頭の中でしっかりと整理していった。