株式会社デルフィス の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 40 件
株式会社デルフィスの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社デルフィスの社員や元社員による株式会社デルフィスの口コミ・評判に関する情報を23件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社デルフィス 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
23件中 1〜23件を表示
-
転職後のギャップの口コミ
トヨタのマーケティング活動をもっと深く担えると思っていたが、基本はマーケティングというよりも、SPやツール等をつくる業務が大半で、最近になって新ビジなどいっているが、全く形になっていない。企業として迷走していると感じざるおえない。
-
年収・給与の口コミ
年収については他の代理店と比較しても一般的には悪くない。それなりに満足できる金額はもらえると思います。ただし、定昇などが ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生については、カフェテリアプラン5万円分が年間で提供される。また、住宅を購入すると一部、ローン比率に応じて手当をも ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
-
残業・休日出勤の口コミ
部署によっては休日出勤も多く、代休もなかなか取れないため、有給についてはさらに取得にしつくい現状がある。ただし、ここ最近 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
デジタルソリューションを、狙うも、先行する競合企業がハード、ソフト面でのスピードが、想像を超える速さで追いつけないのが現 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
ハウスエージェンシーという事もあり、親会社の仕事が中心になり、それ以外の得意先の仕事がほとんどなかったこと。また基本は親 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
親会社がしっかりしている事もあり、報酬に関してはあまり不満はありませんでした。福利厚生などについても、色々とあったため( ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
トヨタグループということもあり、トヨタ自動車、ダイハツ工業など、大手企業をクライアントに持って仕事に取り組めます。一方で ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
同業他社と比べると、報酬は悪くありません。若手のうちは、残業代が青天井なので、働くほど収入は増えます。30代くらいから見 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
女性に関しては長期休暇と産後の時短勤務などがよく取得されていた。多いケースとしては、産休で1年程度お休みをし、その後、時 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
等級によるが、30前後まで残業代が青天井で出るため、
若手は稼げる環境だと思う。しかし、評価基準が相対評価で
若手が ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
大手メーカーのハウスエージェンシーという性格上、経営層には本業の本質を理解しないで、天下り、出向している親会社からの社員 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
女性と男性での出世への差別はありません。
本人の能力次第です。その点では公平です。
実際に女性の役員もいます。
中 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
トヨタ自動車の子会社なので、普通の広告代理店に比べ、受体質。
いまいち危機感が薄いのと、営業のがっつき度や営業能力が劣 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
ライバル企業の口コミ
ひとつの仕事にかけられる人材と協力会社などの工数が違いすぎる。
自分で書籍を出版しているような有名なプランナーやクリエ ... ライバル企業の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は、トヨタ自動車では無く、東京広告健保に準じている。
企業年金・週休2日と、ごく一般的なもの。
なぜ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
総体的には広告業界においては、労働環境は比較的よい方と考える。
具体的には、残業時間を極力減らしていこうという考え ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時ハウスエージェンシーなので総合広告代理店といった環境とは全く違う。メーカーの一部と考える方がよい。
そこが入社において ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
年齢やスキルにより給与テーブルが決まっている。
5段階?ほどステージがある。
1st 380万+残業代
2nd 4 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は外部の専門会社のサービスを利用可能。定期的にパンフレットが届き、そこそこ安く旅行にいけるみたい。(私は利用した ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
半期に一度考課があり、マネージャーとの面談の上評価が決定される。ただしマネージャーに一定の評価をもらってもその上で評価を ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
最初の年収は低いものの、順調に昇進すれば入社1年後に5万円、2年後に7万円昇給します。昇給の規定はホームページにも公開し ... 年収・給与の口コミの続きを読む