株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判を記載しているページです。株式会社三菱総合研究所の社員や元社員による株式会社三菱総合研究所の口コミ・評判に関する情報を54件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社三菱総合研究所 コンサルタントの口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
43件中 31〜43件を表示
-
やりがいの口コミ
自分がいた官公庁中心のシンクタンク部門では、政索の立案、展開の現場に第三者的立場でありながら直接関われるのが魅力。また、 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
年一回の評価で給与水準が決まるが、30代マネージャークラスで200万円程度の差がつく。評価はプロジェクト受注額、付加価値 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点製品・サービスに問題を感じる。
①政府や企業の下請け的業務も多く、アウトプットの出し方が定型化されている部分(ルーティンワーク化している部分)も多く、知 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
①国家プロジェクトなどのスケールの大きな仕事に直接的・間接的に係ることができる。
②大学や大学院で学んだ専門知識が活か ... やりがいの口コミの続きを読む -
出世の口コミ
出世しやすい人または出世コース入社後10年程度は大きな問題がなければ昇格していくシステム。逆に飛び級もまずない。その後、成績や力量によって管理職になれ ... 出世の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
知る範囲では、福利厚生は、一般的な日本企業の平均よりは上と思われる。特に、家賃補助の額は高いほうだと思うが、ユニークな福 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点職場の人間関係に問題を感じる。
社員同士のコミュニケーションが不足していると感じています。他の部署はわからないですが自分の部署では挨拶が交わされることも ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
やりがいは、国に関わる仕事ができるところです。政策などに少なからず影響を与えることができるのは、この仕事の面白いところだ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
大学院で調査研究が好きだった人には、向いていると思う。ひたすら調査して、レポートを積んでいくという感じ。その代わり、顧客 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
賃金はほぼ年功序列。毎年、業績査定はあるが、あまり給与に反映されていない(同じ年次内で差があまりでないように評価が調整さ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
体育会系の企業とは真反対で、あまり活気は感じられず、雰囲気としては大学の研究室と一般企業の中間といったところだろうか。し ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
若手の給与は上昇傾向にある。初任給も高い。ただし、就労時間を考えると中堅以降の給与カーブもっとあがってもよい。中堅以降で ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-