日本エンタープライズ株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。日本エンタープライズ株式会社の社員や元社員による日本エンタープライズ株式会社の口コミ・評判に関する情報を26件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日本エンタープライズ株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
26件中 1〜26件を表示
-
経営者の評価の口コミ
経営者の考え方や人柄、また経営者への意見経営者の考え方は古いです。
昔の松下幸之助、稲本さんを参考にしすぎているため、
若い世代にはあわないように感じます。
もっと臨機応変な環境が必須 -
-
退職理由の口コミ
やはり長時間労働です。
働き方改革に逆行しているので、40代の時が想像できません。
あとは社長室でボーナスが配布され ... 退職理由の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
やはり動きの速い業界なので新しい技術に触れて
学べる環境はあるのかとおもいます。
アプリの開発など任せてもらえます。 ... やりがいの口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社員旅行くらいしかないかとおもいます。
以前は北海道とかに社員旅行があったみたいです。
岡田監督がお忍びできたことも ... 働く環境の口コミの続きを読む -
-
残業・休日出勤の口コミ
残業については月平均22時まで残業をしています。
しかし、超過激務手当がないので、使命感でのみ頑張っている
社員が結 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
バイトの人たちがいなければかなり大変になってくる部分があるが、その分一定の成果を上げた時の喜びは大きいのではないかと感じ ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
バイトの人たちがいなければ、自分が代わりに入らなければならないので、そこがあ最も苦労するところではあるのだと思っている。 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
プロジェクトメンバーとのソリが合わなかったため。他のメンバー退職に伴い、メンバーの補完が行われず、仕事が非常に多忙になっ ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
毎朝、9時半から朝礼があります。
月初・週初は、挨拶などを全社員で大きな声を出して復唱します。
毎日、担当社員が所感 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
給与は、3か月に1度の評価をもとに半年に1度昇給があります。
その評価は、ボーナスにも影響します。
役職につかな ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生面では割と手厚い。
特に家賃補助で4割支給されるのは大変生活面を助けてくれる。
社内環境と呼べるかはわからな ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
3ヶ月に1度、直属の上司と面談があり、その中で給料の上昇下降が決まる。
面談の際に提出する考課シートの内容について、話 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社内の環境としては、定期的にタダで飲める自販機がありました。
それ以外は福利厚生はないですね、社員旅行というのはありま ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
報酬については、基本この会社では昇給は皆無です。
表向きの制度では、昇給するとありますが、その実態は以下となります。
... 年収・給与の口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生は一人暮らしなら住宅手当はかなりたすかります。
交通費は全額支給されます。
賞与については年2回支給されます ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
報酬は職務給(基本給)と成果給を併せて支給されます。
基本給はベースとなる金額があり、その金額に年齢を重ねるごとに10 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
女性の管理職のかたもいましたし、
多くの女性が活躍していたように思いました。
実力さえ、周囲に認められれば、
管理 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
社内環境は整っていると感じました。
部署にもよりますが、
産休を取っている社員さんがいました。
産休などは理解ある ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時罵声がとくにヤバイ会社、ノイローゼになる人も多く、家族経営とかいいながら、使えない兵隊はぼこぼこにテンションを下げ、切り ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬については、中々給与が上がりません。また、賞与も少ないので、最新の決算をみたかんじでは今後もさがりつづけるのではない ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
今後コンテンツに関しては技術力が問題になってくると思います。
いかにレベルの高いコンテンツを生成できるかそこにつきます ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時基本的に人件費削減のため、みな仕事がまわっていません。
なので、離職率も高いと思います。そのため、完璧な仕事をすること ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時一人に任される仕事の比重がかなり大きいです。それによって、残業をする機会が多いです。そういうときはとても辛いです。後、部 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生としては、残業代がない代わりに営業手当てが6万円つきます。交通費は会社から100キロ圏内であれば、全額支給されま ... 働く環境の口コミの続きを読む