日立コンシューマ・マーケティング株式会社 のやりがいの評判・口コミ・社員評価
レポート数 77 件
日立コンシューマ・マーケティング株式会社のやりがいについての口コミ・評判を記載しているページです。日立コンシューマ・マーケティング株式会社の社員や元社員による日立コンシューマ・マーケティング株式会社の口コミ・評判に関する情報を44件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
日立コンシューマ・マーケティング株式会社 やりがいの口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
8件中 1〜8件を表示
-
やりがいの口コミ
しごとの面白みにつきましては、部署によりましてことなります。たとえば営業であればおもな仕事は担当するお店をぐるぐる回って店員と仲良くなり、信頼関係を築いた上で様々な拡大販売につながるネタをもらったりあげたりしながらそれをじっこうし、最終的には自社の売上金額を延ばすことがメインの仕事ですから、なにをすべきかなにをしないべきか、時間の管理からなにからなにまですべて自分でコントロールしなくてはいけません。よって自分の計画がうまくいって売上が上がったときには喜びはとてもおおきいでふ。もっと小さな喜びとしては普段お店でお客さんに接客することが多いですから接客や人と話すのが好きな方にとってはそれだけでおもしろいと思います。日立はなかなかいいものをつくっていますが、よさが認知されていないので放っておくとあまり売れない場合があります。それを、メーカー営業であるあなたが店員に教える、または自分で直接客に伝えることによって喜んで買ってもらえれば、それはかなり人とのコミュニケーションが好きな方にとってはやりがいのある仕事になると考えることができることでしょう。
-
やりがいの口コミ
月予算の達成や、店舗における自社商品のシェアが高まることは非常にやりがいに感じます。
また取引先量販店舗において、 ... やりがいの口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
自社製品を対コンシューマから、対ビジネス、拠点を国内から海外まで様々なビジネスステージが用意されていおります。また教育に ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
営業活動に関しては基本的に個人の裁量にまかされているので、自分の取り組みが担当店の実績につながったときはやりがいがあると ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
身近な商品を扱っているので、家電品が好きな人にはとても面白みのある仕事です。量販店に行くと、商品の陳列や他社製品と比べた ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
業務の面白味は、企画した施策が達成して営業担当の方々や関連会社の方々から売上拡大に対して貢献できたことが大きい。
また ... やりがいの口コミの続きを読む -
やりがいの口コミ
家電を扱っている会社ということで、自分の働きが結果として不特定多数のお客様のためになるという事が最大のやりがいであると感 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
会社自体が日立アプライアンスの子会社であり、日立アプライアンス製の家電製品を中心とする販売が主体の会社なのですが、その中 ... やりがいの口コミの続きを読む