株式会社大修館書店 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社大修館書店の評判総合情報ページです。株式会社大修館書店の社員や元社員による株式会社大修館書店の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社大修館書店評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社大修館書店の同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
年収・給与の口コミ
45時間の見込み残業制を取り入れているが、45時間分の増額とは思えないほど基本給が安い。
それに結局残業代は45時間ま ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソード得をしたことでは、個人にある程度の仕事を任せてもらえること。
その理由としては個人的には2つあり、上司の方が積極的に育 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
とにかく低い
無駄に残業をして稼ぐしかなさそう
忙しいとか難しいとか言って後輩に仕事を渡さず、やたら残業をしている先 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
給料が低いし、ネットもつながらない環境では成長もしづらいと考えたため、体質が古く、やる気のある人が入る会社ではない
低 ... 退職理由の口コミの続きを読む -
株式会社大修館書店転職・中途採用面接
-
30代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:営業
- 職種:ルートセールス
- 2010年度
選考期間:2週間応募応募時の年収
680万円面接中止面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:管理部門)
特になし
前職の業務内容を特に聞かれました。営業手法の特徴点を掴みたかった様子。待遇面の希望なども聞かれましたが、業務内容を把握したかったので、こちらからの質問が多くなった。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
出版社での経験を生かせること、教育分野の出版物を扱えることに魅力を感じた。
書類選考、筆記試験を経て面接(人事担当の課長?)
書店に対する営業というイメージと異なり、学校対象のルートセールスとの説明があり、その時点で活動終了。