ピナクル の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
ピナクルの評判総合情報ページです。ピナクルの社員や元社員によるピナクルの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
ピナクル評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
ピナクルの同業他社評判・口コミ・評価一覧
- 
    
    
    「得をした!」「損をした!」エピソード
自営業の方の支援をする団体なので、存在を知っている方にはいいところで働いてますねという言葉をいただいた。逆に自営業でない ... 長所・短所の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
伊藤忠商事のグループ会社ということもあって、福利厚生は充実していた。なかでも、東京国際展示場でおこなわれる巨大なイベント ... 働く環境の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
基本的には仕事を待つよりも取りに行く、自分で作るくらいの勢いがあったほうが、全てにおいてやりがいが生まれる。受身な感じで ... やりがいの口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
年功序列だが、一般の事業会社に比べると比較的良かった。給与は普通だが、見えない手当がたくさんあった。たとえば、営業にもか ... 年収・給与の口コミの続きを読む
 - 
    
    
    
1年目から法人営業として、上司と中小企業の経営者と面談を繰り返し、1年目の夏くらいからは一人で法人営業することになるため ... やりがいの口コミの続きを読む
 
ピナクル転職・中途採用面接
- 
    [ピナクル]30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:アドバイザリー
 - 職種:経営幹部
 - 2007年度
 
選考期間:2週間応募応募時の年収
1200万円最終面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:社長、現場の社員)
なぜピナクルが成功しているか
新興であるにも関わらず、代表者の実績と人脈が素晴らしく、それに共感して集まっているメンバーも優秀であること。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
純粋なM&Aのアドバイザリーファームとしては、比較的成功しているので、応募。面接は担当者レベルと3回、最終面接を社長と行った。社長面接まで行ったとしても、彼を持ち上げた上で、自分の経験等を積極的に売り込まない限りは、その先はないようだ。
 
