株式会社ポピンズエデュケア の評判・口コミ・社員評価 年収・給与ややりがい、出世コース、退職理由まで
レポート数 88 件
株式会社ポピンズエデュケアの口コミ・評判を記載しているページです。株式会社ポピンズエデュケアの社員や元社員による株式会社ポピンズエデュケアの口コミ・評判に関する情報を55件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ポピンズエデュケア 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
55件中 31〜55件を表示
-
女性の働きやすさの口コミ
子どもと関わる保育士という仕事柄、男女関係なく上に上がっていけるとおもいます。女性の多い仕事のため、福利厚生など育休、産 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
子どもと関わる仕事のため、毎日自分も生き生きと過ごせます。飽きるということは絶対になく、誰ひとり同じ人間、同じ性格はいな ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
いろいろな雇用形態を設定して人を受け入れているが、職場内ではそれを受け入れられていないところがある。
この仕事なら、も ... 働く環境の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時施設に任せるスタンスをうたっているが、やはり奥底では言葉だけでそうはいかず、会社の意向通すことになる。しかし、どんなに問 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
日々の保育も大変ではあるがそれ以上に日々記入する書類や月一で提出書類、兎に角、書類関連の処理が非常に多いように感じていま ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
職場は20歳から65歳まで様々な人がおり、してきた経験も多岐に渡り面白い職場であると感じています。また社長と直接お話する ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
やりがいの口コミ
私は現在ベビーシッターとして働いていますが、子供の笑顔が何よりのやりがいです。また、ポピンズでは、赤ちゃん言葉を使わない ... やりがいの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
経営陣というより、ワンマン社長の思いつきで経営方針が成り立っている。
既存のやり方を変える事は好まず、新しい流れを導入 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
子どもの為というよりは保護者の為に保育している感が強いところでした。
社長自らが「保育はサービス業」とうたっているくら ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
正当に評価されていると思う部分もあるが、私の同僚は所属長に嫌われてかなりの低評価で憤慨していたけど・・・・。女の職場です ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ
ルームによって雰囲気は違うと思われるが、
保育園というより、保護者の都合のいいように子どもを預ける所・・・というかんじ ... 働く環境の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
保育士自体が 給料が低い職種というのもあるが、
それでもかなり低いと思う。
ボーナスがほとんどないといっても過言でな ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時純粋に子どもと関わり感動をもらえる、保護者と心が通じる、といったところではやりがいを感じました。また、会社の目指す教育理 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
とにかく事業拡大に伴って大量に社員を増やしているため、何年経っても給与が上がらず、賞与は無いに等しい。中途採用ということ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
働く環境が整っていないと思います。また、
環境というより会社の人に対する考え方や制度が、モチベーションを下げていたよう ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
「得をした!」「損をした!」エピソードあまり、徳をしたこともないように感じますが、合コンなどでのウケは良かったように感じます。こども好きとか、女性っぽいなどの ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
働く環境(社内恋愛)の口コミ
社内恋愛の寛容さとそのエピソードどちらでもないと感じる。
社内に男性がほぼいません。
いたとしても、男性保育士さんはお給料が少なく、草食系男子が多かったように思います。
保育 ... 働く環境の口コミの続きを読む -
働く環境(出産・育児・介護)の口コミ
シフト勤務が多く、こども相手の仕事のため、身体的に辛いと思います。
保育園は、朝7:30~夜10:00まであいていたの ... 働く環境の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
できます。
90パーセント以上女性しかいませんので、管理職も女性です。結婚していらっしゃる人も多数います。
また ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む -
-
やりがいの口コミ
こどもたちの成長を感じ、一緒に時間を過ごせることは、本当に幸せでした。こどもを好きであれば、大変楽しい職場だと思います。 ... やりがいの口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
健康診断も、法律をカバーすれば良いという考えのため、20代は血液検査もありません。そして、ほとんどの保育士さんは契約社員 ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
一般の看護職として働くよりも、年収が下がる。ただし、夜勤がないなどの良い点もる。
中途入社の医療職は一律月25万から始 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
女性の働きやすさの口コミ
ほとんど女性なので可能だが社長の一存ですべてが決まるので
そちらの方がたいへんである、私生活を全て仕事にささげるくらい ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む