株式会社サーバーワークス の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 3 件
株式会社サーバーワークスの評判総合情報ページです。株式会社サーバーワークスの社員や元社員による株式会社サーバーワークスの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社サーバーワークス総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)
- 平均年収
- 324万円
- 世代別
最高年収 -
20代
--万 -
30代
324万 -
40代
--万
- 月の残業時間
- 平均30.0時間
- 月の休日出勤
- 平均--日
- 有休消化率
- 平均75%
キャリコネユーザーの投稿データから算出
株式会社サーバーワークス評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社サーバーワークスの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時好きな仕事の結果が評価の対象につながるので、仕事の結果が社長に認められればお給料に反映されるのでやりがいは感じます。
... 長所・短所の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
お給料はすべて上司の評価ありきですので、上司にどこまで気に入られるかだと思います。上司に気に入られなければ、ひたすら上が ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
女性の働きやすさの口コミ
管理本部は女性が多い部門ですが、外資系の女性ですので非常に強気な人が多く、そうでない人は本当に稀です。企業全体として女性 ... 女性の働きやすさの口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
仕事に辛さや憤りを感じる時請負を中心とした対応をしています。いわゆる一次請負。顧客から要求があって、それに従ったものを作る。そのまま作っても社員の ... 長所・短所の口コミの続きを読む
-
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
会社方針としてはグローバル化を掲げていますが、ほとんどは国内企業を対象にしています。マーケットとしては縮小していく一方、 ... 長所・短所の口コミの続きを読む
株式会社サーバーワークスおすすめの年収・給与明細
-
月
給基本給 時間外手当 役職手当 資格手当 250,000円 0円 0円 0円 住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計 20,000円 0円 0円 0円 270,000円 賞
与定期賞与(0回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
合計0円 0円 0円 0円 勤
務総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間 月30時間 月30時間 月0日 1日8時間 / 週5日 - 年
収 - 324万円
- みなし残業制度:
- なし
- 月給270,000円の内訳
-
基本給 250,000円 時間外手当 0円 時間外手当以外の手当 20,000円 月給270,000円の内訳として、基本給が250,000円で92.6%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が20,000円で7.4%となっています。
-
投稿者の本音
- 自分の年収はとても不満に感じている。 500万円貰えないと満足できない。
- 年
株式会社サーバーワークス転職・中途採用面接
-
20代後半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:カスタマーサクセス部
- 職種:法人営業
- 2024年度
選考期間:1週間応募応募時の年収
540万円最終面接で不採用面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:部長、現場の社員、管理部門)
なぜ今このタイミングでの転職なのか
現職で経験できることを一通り経験し終え、この経験が活かせる環境と、自分の不得意領域であるクラウドに触れられる環境に身を置きたかったから。
投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
選考フロー全体で感じた良かった点及び不満点を共有させていただきます。
良かった点
最終面接直前までは非常に丁寧な対応受けました。採用チームや面接官は親しみやすく、私の経験や志望理由を真剣に聞いてくださり、企業文化やポジションについて詳しく説明いただきました。そのため、応募者への配慮が感じられ、企業に対する好印象を持ちました。選考フローを通じて、会社のビジョンや方向性が明確に伝わってきました。
不満点
以下は全て最終面接時の不満点です。私自身、過度に緊張しており、それが面接官の対応に影響与えた事は否定できませんが、思い当たる点を挙げさせていただきます。役員が急遽参加できなくなったことで、最初から不採用前提の形式的な面接だった可能性もあると感じました。
1. 面接官の準備不足
・面接官が履歴書や職務経歴書に充分目を通していないように感じました。また、一次面接通過後に採用チームから「最終面接で回答させていただくので、事前に質問を共有してください」との案内があり、メールで送信しましたが、その質問内容を面接官が把握されていないようでした。
2. オンライン環境の不備
・最終面接はオンライン形式でしたが、面接官側の通信環境は不安定で面接開始予定時刻後にオンライン会議への入退室を4〜5回繰り返す状況がありました。この影響で面接開始が3分ほど遅れましたが、面接官から謝罪された記憶はありません。また、面接官の1人は私の顔が見えていない状況のまま面接が開始されました。
3. 役員の欠席と説明不足
・最終面接には、役員が参加予定と聞いていましたが、開始直前に参加できないと伝えられました。欠席の理由や代替案についての説明はなく、面接開始時に私から指摘するまでこの件に触れられることもありませんでした。
4. 逆質問の回答が曖昧
・KPIや予算について質問しましたが、回答が曖昧で深掘りがありませんでした。面接官から「あなたのスキルがわからないので、具体的な数値は教えられない」と言われた際、これまでの選考フローの意義に疑問を感じました。
5. 採用チームと面接官の情報共有不足
・採用チームと面接官の間で候補者に関する情報が充分共有されていない印象を受けました。私の志望理由や経験についての理解が不足しており、選考フロー全体の一貫性が欠けている印象受けました。
6. 合否連絡の不透明さ
・面接時に合否結果の連絡時期について案内がなく不透明さを感じました。
総評
最終面接直前までは非常に誠実な対応いただき、企業への期待が高まりました。しかし、最終面接では、面接官の準備不足や通信環境の不備、選考フロー全体の不透明なプロセスに失望を感じました。最終面接での一連の対応により企業に対する信頼感が大きく損なわれたのは非常に残念です。
株式会社サーバーワークス業績情報
- 売上高
- 45億円
- 営業利益
- 3億円
- 経常利益
- 3億円
- 平均年収
- 654万円
- 従業員数
- 92人(連結)
- 平均年齢
- 35.60歳