株式会社ペイジェント の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社ペイジェントの評判総合情報ページです。株式会社ペイジェントの社員や元社員による株式会社ペイジェントの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ペイジェント評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社ペイジェントの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業代は至急されますし、ボーナスもあり。
給与面は良かったと感じます。
ただし残業がない派遣先などは年収も下がります ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
派遣先によるでしょうが、残業は多かったです。
残業がない日を数えるほうが少ないと思います。
今はそうでもないと聞きま ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
朝派遣先、本社勤務など関係なしに、声出し朝礼があった。また中途入社の人は社員の前で自己紹介を行うが、かなり大きい会場にも ... 転職後のギャップの口コミの続きを読む
-
新卒社員と中途社員との待遇の違い
新卒社員と中途社員で待遇や出世に違いはないと思うが、中途入社のほうがよい給与で入社できるような感じがあった。また出世する ... 出世の口コミの続きを読む
-
退職金が月々の給与に入っているというシステムのため、退職した場合でも退職金はもらえない。そのため、長く働くのであれば、自 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
株式会社ペイジェント転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:システム部
- 職種:プログラマ
- 2019年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
800万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
このフレームワークの特徴を知ってますか?など正解がある質問が印象的。質問の意図は不明。
フレームワークの特徴を答えた。
1次面接はお互いの理解を深める場の認識だが、応募者の品定めに重点をおいている。人手不足と言いつつ求職者に選んでもらうという意識が欠如している。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
githubに作品を公開してたり、勉強会を開催、参加しているような一般的に優秀な技術者を求めている。ただそのようなエンジニアが働きたいと思える魅力がない。
エンジニアのほとんどが業務委託なので、社員は管理業務、社内調整に追われると思われる。
