株式会社ペイジェント の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで
レポート数 1 件
株式会社ペイジェントの評判総合情報ページです。株式会社ペイジェントの社員や元社員による株式会社ペイジェントの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社ペイジェント評判・口コミ・評価
是非最初の投稿者になってみませんか?
株式会社ペイジェントの同業他社評判・口コミ・評価一覧
-
残業・休日出勤の口コミ
証券本部において、残業は明確に規制されている。
勤務時間自体は22時までに帰れるが、勤務時間に対する仕事量が非常に多い ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む -
長所・短所の口コミ
会社・仕事の良い点・問題点・改善点経営方針に問題を感じる。
既に退社したあとに気づくことは、非常に個々のスキルは高いものの、新しいサービス提供やビジネス戦略を策定することがあまり上 ... 長所・短所の口コミの続きを読む -
退職理由の口コミ
勉強のためにプライベートも時間を使わなければいけないことが、一番の要因。また不要な飲み会が多く、自分の時間が持ちづらい。 ... 退職理由の口コミの続きを読む
-
働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ
福利厚生はIT企業の平均的な水準。健保、年金などの整備に不足はなく、有給も消化しやすい環境。研修制度は新卒は外部研修があ ... 働く環境の口コミの続きを読む
-
残業・休日出勤の口コミ
残業が多かった。全額支給なのでお金はたくさんもらえるが仕事が厳しい。
客の頻繁に起こる仕様変更に逐一対応していると時間 ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社ペイジェント転職・中途採用面接
-
30代前半男性の転職・中途採用面接
- 応募した部署:システム部
- 職種:プログラマ
- 2019年度
選考期間:1ヶ月応募応募時の年収
800万円2次面接を辞退面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)
このフレームワークの特徴を知ってますか?など正解がある質問が印象的。質問の意図は不明。
フレームワークの特徴を答えた。
1次面接はお互いの理解を深める場の認識だが、応募者の品定めに重点をおいている。人手不足と言いつつ求職者に選んでもらうという意識が欠如している。投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)
githubに作品を公開してたり、勉強会を開催、参加しているような一般的に優秀な技術者を求めている。ただそのようなエンジニアが働きたいと思える魅力がない。
エンジニアのほとんどが業務委託なので、社員は管理業務、社内調整に追われると思われる。