-
東京都×電気機器業界の企業 派遣社員による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、派遣社員の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。派遣社員の投稿データです。派遣元企業に雇用され、派遣先企業で勤務をします。給料や福利厚生は派遣元企業から提供されますが、派遣社員の投稿を通して、正社員の働き方、派遣社員への接し方を見ることができ、企業の性格を知る一助となります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
仕事のやりがいなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は派遣社員の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 働く環境の口コミ 福利厚生では大企業なりに充実しており、各種のプログラムが適用できる。ノー残業デイがあり、早く帰らないと部門での管理不足として報告されるため、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 最初業績がいいときにまさにグーグルのような環境でしたが、悪くなると全体的に保守する傾向となっていった。社員はさすがに日本トップレベルの人間は... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
-
年収・給与の口コミ
報酬としては満足しています。
ボーナスは業績連動型ですが、残業代は全額出ますし、サービス残業も0です。(私の知る限り)
残業代が全額出る... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 退職理由の口コミ 衰退産業で毎年売上が右肩下がりになっている状況に危機感を感じた。新規事業も何十年も失敗していた経緯があり、この先も富士フイルムのいちキャッシ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性の雇用(ダイバーシティ)を強く意識しているため、どの職種においても女性の採用は割合に多いと思います。社内の風潮も女性を意図的に意識するこ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
-
退職理由の口コミ
営業所によるところもあるが、有給消化しやすい環境にあり、残業も企業努力によりほぼ皆無に等しい。
しかし、給与の面で不満があり、将来的にもあ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
働く環境の口コミ
大手メーカーのため、福利厚生はそれなりに充実しています。
社販価格で家電を購入できたり、保養所やリフレッシュポイントなどあります 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
-
年収・給与の口コミ
真面目に働いている人の給与が少ないと思われ、人事評価等がしっかり
されていない。
査定そのものが公平なのかどうかわからない。
勤務する... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業時間はタイムカードできっちり管理されており、全て支払われていたので、その点はホワイトな会社だった。ただ、15分おきで更新なので、タイムカ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- 年収・給与の口コミ 年功序列のふしがあり、年配の人が多く、若い人が仕事内容や実績の割りに上に上がりにくいというのが実情だと思います。逆に言うと長い間勤めることが... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
-
やりがいの口コミ
大企業ではあるが、ベンチャー精神が残っており、大きな案件もまかせてもらえる。社員はそれなりの決定権がまかされている反面、責任も大きい。
毎... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲5丁目6番36号
- やりがいの口コミ 私は変電所の設計等の業務を行っています。個人で任される仕事の範囲が非常に広いため、自分が設計した実感が湧きやすく非常にやりがいのある仕事だと... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区南大井5-19-8
-
残業・休日出勤の口コミ
電線事業部では基本的に残業はないです。たまに1、2時間オーバーする程度ではないでしょうか。年間で数えるほどしかないですが。
マーケティング... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
- 年収・給与の口コミ 派遣だったので特に不満はないですが、正社員の場合は完全に年功序列らしいです。長期雇用を念頭に報酬が上がっていくので、成果主義ではないかもしれ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
- 働く環境の口コミ 最近、いろいろな手当がカットされてきているので、以前より悪くはなっていますが、それでもまだ恵まれている方だと思います。自動車通勤をしています... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都杉並区宮前1丁目17番5号
- ライバル企業の口コミ 多数ある照明会社のなかで総合メーカーではなく、照明特化、住宅分野へのシェアなどをみると類似点が多く、お客様もかぶることもありますので、意識を... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル5階
-
働く環境の口コミ
福利厚生はまあまあだと思います。
一般的な同業他社と一緒
悪くも良くもないと思います。
ユニークなものはない
カフェテリアや食堂はな... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- 年収・給与の口コミ 報酬額については特に不満がありません。2009年度は残業が多かった(100時間程度)こともあり、入社4年目にして額面650万程度の報酬をいた... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋二丁目15番12号 日立愛宕別館
-
女性の働きやすさの口コミ
できません。
今のところ、いません。
量販店担当になればチャンスはあるかもしれませんが、地域にある電気屋さんなどは、女性を軽視していると... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝浦4丁目11番22号
- 長所・短所の口コミ 親会社含めていうと、歴史のある会社なので想像するような日本風の企業という感じ。上下関係が厳しいというわけではないが若手が上司に対して意見を上... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
-
退職理由の口コミ
大企業はどこも似たようなものかもしれませんが、技術職でありながら技術らしい仕事はなく、他社でも通用するような高度なスキルは身に付きません。
... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 年収・給与の口コミ 完全なる年功序列で、頑張っても年収があまり増えないのが現実です。ボーナスは業績と連動すると言っていますが、赤字が続く会社ですので、よほど業績... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号
- ライバル企業の口コミ 金融系ではやはりキャッシュディスペンサーなどのハードもサプライしている点で競合他社になりうると思う。ただ日立の方は同じハードウェアを提供する... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
-
働く環境の口コミ
服装は何でも大丈夫でした。ジーパンだろうがショートパンツだろうが何でもありです。金髪とピアスも全く問題ありません。
役職がついていようが誰... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区音羽2-11-19 オトワKSビル8階
-
働く環境の口コミ
イベントは特に無いが、年末の最終出社日には紅白まんじゅうをくれた。
だいたい何でも社員に相談しやすく、丁寧に教えてくれた。女性と男性の人数... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号
- 長所・短所の口コミ 経営陣は会社の業績を良くしようと標語を用いていますが、標語自体は社員に浸透しているものの実際の業務に浸透していないのが残念。経営陣が変化を社... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
-
長所・短所の口コミ
会社の将来性で言うのならば、あまり需要がなくなってきているのではないかと思われる。
近年徐々にだが鉄塔の受注が減り、今まで手を出していなか... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区北品川5丁目1番18号住友不動産大崎ツインビル東館
- 働く環境の口コミ まず寮について、入社して寮に入ることになるが、1部屋に2から4人押し込まれる中、数か月間生活しなければならない。アパートレベルの寮もあるが、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋本町3丁目9-4 日幸小津ビル3F
- 年収・給与の口コミ 24時間稼働なので、夜勤があり、もちろん夜勤手当が付きます。その分給料は非常に高いので、同世代よりも上でした。ただ、体力の面から続かない人が... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都三鷹市牟礼6丁目21番11号
-
長所・短所の口コミ
派遣社員として働いていて責任がそれほど重くはなかったので辛いと感じる時はなかった。
英文事務の仕事を任され、英語は問題ないが、専門知識の指... 長所・短所の口コミの続きを見る
43件中 1~30件を表示
-