SAPジャパン株式会社 の年収・給与の評判・口コミ・社員評価
レポート数 373 件
SAPジャパン株式会社の年収・給与についての口コミ・評判を記載しているページです。SAPジャパン株式会社の社員や元社員によるSAPジャパン株式会社の口コミ・評判に関する情報を208件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
SAPジャパン株式会社 年収・給与の口コミ一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
39件中 1〜30件を表示
-
年収・給与の口コミ
新卒は手当を抜いて年収400万円からスタートし、評価によって昇給がある。評価によって基本給が年間30万円程度上がり、100%の目標達成で基本給の倍の年収800万円になる。売り上げに応じたコミッションやボーナスもあり、達成度合いによって給料が大きく変わる。2年目に年収900万円だったが、3年目と4年目は目標を達成できず、500万円ずつだった。5年目は途中で辞めたが、コミッションを入れても年収600万円程度で、手当を含めると最終的には800万円程度になる。営業職で最高年収は5000万円ほどになるが、あくまでも実績重視。ちなみに住宅手当は家賃の3割程度。
-
年収・給与の口コミ
報酬は結果を出せば高額なインセンティブがもらえる。結果が出ないとインセンティブもないため結果を出す必要がある。営業の場合 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
おそらく他のコンサルファームとかよりは労働条件(拘束時間、有給等)で比較すれば悪くないと思います。外資系だからか、会社に ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
技術職は、インセンティブがないため、営業職と比べると劣ります。
また、稼働率によってボーナスが左右されるため、長期のプ ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
中年以降の中途入社の人間、国内経営幹部のお気に入りが優遇され、リスクを取らない人間が高収入を得られます。
自分の失敗は ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
手当てがかなり手厚い。出張時の出張手当はもちろんのこと、宿泊などについても無茶にケチられることはない。残業手当も10時以 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
営業の場合、年間ターゲットに対する達成度合いに応じてコミッションが支払われます。100%を超えた場合は支払利率が高くなる ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
能力によって評価されそのまま給与に反映されます。給与改定は原則年1回です。年俸制ですが、別にボーナスが支給されます。ボー ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
■報酬の設定
基本的にベース給与6:インセンティブ4の設定。
ターゲットを達成すると30代前半であれば高確率で年収は ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
目標の達成度とジョブグレードに基づいて
インセンティブを支給。
目標は個人の目標が4割程度で、残りは稼働率です。
... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
満足な点は結果を出せば、それに応じたリターンが見込めるため、それがやりがいにつながる点。
不満な点は、与えられたテリト ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
新卒で入社すると損をします。中途で入社した者と同じ仕事をしても、中途入社の方が断然給料が良いです。営業職の場合、インセン ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
職種にもよるが、年齢層が高いのとインセンティブ比重が高いためいい顧客を持てば高いサラリーになる。
ただ、過去にライセン ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
固定で900万程度、それにインセンティブがつく。
インセンティブは職種によるが、年度末に評価に応じて支払われる仕組みと ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
仕事はほぼ上司からの依頼によるものなので、数的な目標はありますが個人の努力でどうかなるものではありません。それをベースに ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
報酬額に関しては概ね満足しています。IT企業の中では上位にランクされると思います。
ただ、最近はインセンティブの額が少 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
給料はずっと頭打ちの状態、転職して入ってきた15年前とあまり変わらない状態といえる。市場の冷え込みから給与はもうあがらな ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
ベースは割と低め。新卒などは昇給が悪くインセンティブで食っていく気概が必要。
査定の形式はあるが、実質売上で評価されて ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
何をおいてもまずライセンス販売重視なので、営業の給与体系とコンサルでは不公平感が否めない体系になっていました。コンサルの ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
基本的にとても給与はいい会社です。最初は1000万強で入社しましたが、数年で2400万まで年収があがりました。実績をあげ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
ソフトウェア営業の給与は基本給+コミッションで決定する。年間のコミッション総額は、年間クオータを100%達成した場合でジ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
ベースサラリーは基本的にはアップされないので、転職時にその点を考慮した方が良いかと思います。
営業職に関しては、単に売 ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
年収・給与の口コミ
評価は上長次第。上長によって全然給与が上がらなかったり、不当な評価を受けることがあったり、逆に上長に好かれると、普通にし ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
営業は出来高制度なので、新卒数年で2000万円以上稼いでいる人もいましたがそれ以外は思われているほど高給ではないですね。 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
年に1回、業績評価が行われる。年度初めに自分と上長で目標を決め、年度が終わったときにその目標をどれだけ達成していたかで点 ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
求められる質の割には、個人への報酬額は(他社に比べて)低い。数値化し客観的な判断ができる査定制度はあるが、数値化する際の ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
評価項目に、定量的な項目と定性的な項目があり、定量的な項目が数字ではっきり評価されるので、出来る人間には良い給料が稼げる ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
20代後半まではゆるやかに上がっていくイメージ。役職なしのコンサルタント職である場合は、マネージャーからまわってくるプロ ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
インセンティブボーナスのKPIとして稼働率があるが、近時は社内他部署(特に営業部門)からの作業依頼について正式なオーダー ... 年収・給与の口コミの続きを読む
-
年収・給与の口コミ
営業職とその他で報酬(インセンティブ)がかなり変わっています。
また営業職の場合、ベースサラリーインセンティブとの配分 ... 年収・給与の口コミの続きを読む