有限会社ミレニアム・エンタテイメント の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 1.1 /5.0 レポート数 5

有限会社ミレニアム・エンタテイメントの評判総合情報ページです。有限会社ミレニアム・エンタテイメントの社員や元社員による有限会社ミレニアム・エンタテイメントの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

有限会社ミレニアム・エンタテイメント総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
1.1
平均年収
--万円
世代別
最高年収
20代
--万
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均--時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均--%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

有限会社ミレニアム・エンタテイメント口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

  • 働く環境(福利厚生・待遇)の口コミ

    福利厚生はありません。社長からそのような説明や、従業員の誰かが取得したとの話は聞きませんでした。社内にはタイムカードもありませんでした。

  • 残業・休日出勤の口コミ

    残業は同業他社より多め、休日はあまりありません。残業代や休日手当は一切出ません。人がすぐ辞めるほどかなりのハードワークです。

  • 長所・短所の口コミ

    「得をした!」「損をした!」エピソード

    好きな業種に就けたのはよかったですが、仕事に求められるレベルが高い割に、報酬面で満足がいかなかった点が損をしたと感じます。

  • 転職後のギャップの口コミ

    強引で高圧的な圧迫面接だったのでこちらの質問ができなかったのが悔やまれます。社長は基本的に従業員に丸投げするだけで、進行や制作は全て従業員がしなければなりませんので、元々仕事が出来る人が求められると思います。仕事については「自分で調べて自分で解決しろ」と言うスタンスで、質問に答えたりアドバイスしてくれる人は誰もいませんので、自分で解決する能力が必要です。残業はかなり多い部類だと思います。ボーナスも期待できません。他社の方が環境や待遇が良かったので転職しました。

有限会社ミレニアム・エンタテイメント転職・中途採用面接

  • 選考期間:1週間
    応募
    応募時の年収
    100万円
    2次面接を辞退

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:現場の社員)

    企業に対して、入社後にどのような価値を生み出せるか

    現時点で十分でないサーバやネットワーク周りのセキュリティを改善するとともに、開発したアプリケーションの脆弱性検査も内製で行うことができるようになると答えた。理由は、面接時点でそれらが十分でなく、外注に多くのコストがかかっているという状況を知っていたため。

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    応募しようと思った理由は、友人の紹介のため。一般的なことを聞かれると聞いていたので、面接の準備はしなかった。選考のプロセスは、途中で辞退したためそれまでしか分からないが、現場の主任開発者のような立場にあるものが担当していた。