パナソニック株式会社の口コミ・評判を記載しているページです。パナソニック株式会社の社員や元社員によるパナソニック株式会社の口コミ・評判に関する情報を877件掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
パナソニック株式会社 評判・口コミ・評価の一覧
テーマから口コミを絞り込む
職種から口コミを絞り込む
877件中 1〜30件を表示
-
[パナソニック株式会社]
- マーケティング関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収450万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点労働環境に問題を感じる。
良い点:最近若い社員の意見にも聴ける。特に、社風改善というところはよく聞くことがございました。アンケート調査にもよくする。良いところと思っております。
問題点:グローバルな企業ですが、日本で海外出身の社員は0.001%割合を占め、非常に少ない。その人事さんからの支援も特になし。ちょっと残業なところと思います。 ... 続きを読む -
[パナソニック株式会社]
- テレホンオペレーター
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収330万円
残業・休日出勤について
残業は基本ありませんでした。平均年齢が高めなのもあり、みんな優しく今日やるべきことでないなら明日やろうと声をかけてくれる ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- マーケティング関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収450万円
女性の働きやすさについて
女性の働きやすさは普通と思います。
企画部の30人メンバーのうちに2人しかない。その2人とも新人さんで、先輩たちに結婚 ... 続きを読む -
[パナソニック株式会社]
- テレホンオペレーター
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収330万円
-
[パナソニック株式会社]
- テストエンジニア
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
福利厚生は寮があり、しっかりとしています。寮の人同士で仲良くなるケースもたくさんあるのでとても良い場だとおもっています。 ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- マーケティング関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収450万円
残業・休日出勤について
労働時間は7.25時/日で、休日出勤はほぼなし。
残業時間は20hr/月。年休は30日で、毎月一回の頻度で年休を取れま ... 続きを読む -
[パナソニック株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収700万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
創業者のイメージが強いが、特に仕事上関係がない。毎日経営理念を読まされるが、流れ作業になっている。社外の人から見ると宗教 ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 法務
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
-
[パナソニック株式会社]
- 法務
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
-
[パナソニック株式会社]
- 社内SE
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
福利厚生は非常に充実している。旅行や検定費用等多岐に使える10万円分のポイントが毎年付与される。また年休も年間20日は" ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- マーケティング関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収450万円
ライバル企業について
同じ総合メーカーSony、Hitachiと比較すると、Sony、Hitachiのソフトウェア開発能力より、非常に低い、C ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 法務
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
やりがいについて
大企業ならではの大きな仕事に関われる。ただ、それに関係する人が多いので、組織の歯車になったようにも感じる。組織を小さくし ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収700万円
-
[パナソニック株式会社]
- テレホンオペレーター
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収330万円
働く環境(出産・育児・介護)について
妊娠を報告した際は快くお祝いの言葉をいただきました。また、コロナ禍の中で出社リスクを懸念していたところ出社ゼロの在宅勤務 ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- マーケティング関連職
- 20代後半女性
- 正社員
- 年収450万円
働く環境(福利厚生・待遇)について
夏・冬年2回支給される。
10月、12月で合計100万円以上になります。
コロナの影響でほぼなし。
また、最近コロ ... 続きを読む -
[パナソニック株式会社]
- 技術関連職
- 50代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
報酬について
役職が付かないと年間収入の上限は550万円+手当となる。
概ね40代で到達する。
有価証券報告書に平均所得の金額が7 ... 続きを読む -
[パナソニック株式会社]
- 法務
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
女性の働きやすさについて
女性にはすごく優しい。積極的に女性を管理職に登用しようとしている。産休、育休やフレックス制度など非常に制度が充実している ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 社内SE
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
残業・休日出勤について
部署によっては残業や休日出勤はあるが、基本残業時間ゼロベースで運用している。というのも昨今の経営状況が芳しく無く、残業が ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- テレホンオペレーター
- 20代後半女性
- 派遣社員
- 年収330万円
女性の働きやすさについて
派遣社員で妊娠しましたが在宅勤務で対応してくれました。無事に産休取得をすることができました。マタハラなども特にありません ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 技術関連職
- 50代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
-
[パナソニック株式会社]
- テストエンジニア
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
女性の働きやすさについて
ここ最近は女性の活躍も会社は期待していてて女性の働きやすさはとても改善されていると思います。しかし、もともとの人数が少な ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 社内SE
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
縦割りの社風がある為、チーム内の別のメンバーの業務把握が出来ていないように感じる。しかしながら、ここ数年は上の方針で上司 ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 技術関連職
- 50代前半男性
- 正社員
- 年収650万円
残業・休日出勤について
残業については、配属の部署次第。
本社勤務は、基本定時退社。
末端の事業所は、労働基準法上限ギリギリまで、残業させら ... 続きを読む -
[パナソニック株式会社]
- 法務
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
人は優しく、いいひとが多い。
社風は、良くも悪くも日本の大企業。社長が発した言葉に真面目すぎるほど反応し、それに突き進 ... 続きを読む -
[パナソニック株式会社]
- テストエンジニア
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
働く環境(職場の雰囲気・社風)について
研修で心得のようなものを学び、毎朝復唱します。心得のようなものの詳細は研修で学ぶのですが松下幸之助さんの考えはとてもしっ ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 研究開発
- 30代前半男性
- 正社員
- 年収700万円
やりがいについて
社外的には新しい事業やアプローチを全面に押し出しているが、極めて局所的でほとんどの人社員にはなんの関係もない。ほぼ社会へ ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 法務
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
残業・休日出勤について
残業は人による。暇そうなおじさんがいる一方、優秀な人に仕事が集まる傾向がある。休みは多い。ワークライフバランスは取りやす ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- テストエンジニア
- 20代前半男性
- 正社員
- 年収300万円
残業・休日出勤について
土日は基本的に休日でしっかりと休みは取れる会社だと思います。プライベートと仕事のバランスはしっかりしていてて、メリハリは ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 法務
- 30代後半男性
- 正社員
- 年収900万円
退職理由について
自分のキャリアを考えた時に、違う業種や職種を経験した方が良いと思った。また、ここ5年くらいは大丈夫だと思うが、会社の将来 ... 続きを読む
-
[パナソニック株式会社]
- 社内SE
- 20代後半男性
- 正社員
- 年収500万円
長所・短所について
会社・仕事の良い点・問題点・改善点業績・将来性に問題を感じる。
元々がモノづくり企業である為、最近のGAFAを代表した企業のようなソフトウェアを主力とした企業に技術力で劣っている。技術 ... 続きを読む