-
東京都×電気機器業界の企業 コンサルタントによるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、コンサルタントの評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
コンサルタントには、経営コンサルタント、会計コンサルタント、財務コンサルタント、組織・人事コンサルタント、生産・物流コンサルタント、マーケティングコンサルタント、人材コンサルタント、公認会計士、税理士、弁護士、弁理士、司法書士、行政書士などによる投稿データが含まれています。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点はコンサルタントの平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 退職理由の口コミ 給料も高く、比較的安定しているが、契約社員ということもあり、ひじょうに肩身が狭い思いをしていた。また、上司も仕事に対してこまかく、飲み会など... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 働く環境の口コミ ダイバーシティ活動に会社として力を入れており、様々な働き方やそれをケアーする制度にの充実化を推進している状況にあります。短時間勤務制度や出産... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 働く環境の口コミ ファミリーサポートファンドとして、扶養手当が毎月5000円/人を付与されていた。保養所は人気があり利用したかったが抽選に外れて利用できなかっ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- やりがいの口コミ 社内を巻込みながら、海外・国内顧客と折衝しながら自社製品をPR・販売していく事はやりがいを感じる。一方で内向きな資料作りが多い事も事実。 やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
-
働く環境の口コミ
私が在籍していた時はなかったが、若手によるクリスマスイベントなどもあった。従業員数も多いためノリのよい同僚も結構多い。
飲み会やラグビー観... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
-
長所・短所の口コミ
いわゆるホワイト企業に属すると思われるが、心理的安全は得難い。
上司の仕事は部下の育成や管理、フォローにあるのではなく、さらにその上司から... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 長所・短所の口コミ 営業成績が良ければ、インセンティブが跳ねるので給料は悪くないと思います。私は過去最高では200万円ほ年収が上がりました。もっと良い方もたくさ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
- 働く環境の口コミ 住宅手当が手厚かった。他にはバースデイ休暇というものがあり自分の誕生日には休める制度があった。社食がない職場には食事手当てがつくという面白い... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
- 年収・給与の口コミ 評価制度が確立されているが、その内容が不透明。上司のさじ加減一つで給料やランクが移動してしまう感じがいなめない。さらに毎年、ほとんどの社員が... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝浦3丁目1番1号
-
残業・休日出勤の口コミ
土日出勤をしたことは一度もありません。残業もほとんどなく、定時内に仕事は終わります。万が一残業したとしても、きちんと時間外手当がでます。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業はほぼほぼない。期末の忙しい時期には、多少残業を認めてもらえるケースがあった。休日出勤も基本的になし。ワークライフバランスは良いと思いま... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
-
やりがいの口コミ
仕事自体は面白いし、仲間も良い人が多い。
製品の競争力が無い理由が社内で分析されていないので、いつまでたっても暗闇を足元だけ見て歩いている... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川2丁目2番4号
-
働く環境の口コミ
社員同士は仲がよいようではあるが・・・。仲間に入れない、なじめないうちは非常につらい思いをした。
社員より派遣社員が幅を利かせているような... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都台東区東上野4-8-1
- 出世の口コミ 若い人もある程度任せてくれる傾向にありますし、30代で部下10名程度の支店長になることも可能です。ただ「なんでこの人?」という人がなることも... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区東雲1丁目7番12号
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
-
長所・短所の口コミ
自分が一生懸命取り組んで、開拓した顧客を、知らない間に他人の手柄になっており、その事を本人、上司に問いただしても、開き直られるとき。
数年... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番2号
-
働く環境の口コミ
社員同士の恋愛は基本的に見られない。
新入社員の人数でさえも少ないので、社内恋愛は硬直化している。積極的に新入社員に絡んでいくなら別の話だ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
- 働く環境の口コミ 福利厚生は大変充実していると思います。ソニーの製品を社内価格で購入できるコースと、旅行やその他の施設の割引が得られるコースの2つがあり、どち... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区外神田4丁目14番1号
- 長所・短所の口コミ 問題点というよりも実情として仕方がない部分でもあるのですが、アクセルはいままさに成長をしている会社であるため、日々の仕事量も少しずつ増えてい... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス
-
働く環境の口コミ
ベネフィットワンに加盟しており、年度ごとに支給されるカフェテリアプランの付与ポイントで各種サービスが利用可能。
寮および住宅補助制度もあり... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
長所・短所の口コミ
対外的な視点を常に意識している。
そのため、ルールも含め整備はされている。
従業員へもそれを周知させている。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 働く環境の口コミ かつては、ベネフィット倶楽部などの福利厚生サービスやカフェテリアプラン、扶養家族手当など充実していた。ここ2,3年は経営難を理由にでそれらの... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区二番町1番地1
-
出世の口コミ
上に気に入られれば出世コースに乗れると思う。
上に気に入られることが特に大事な感じはする。
出世するには海外出向のコースに乗る必要があ 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地34
-
退職理由の口コミ
正社員の方は悪い人はいないように思いますが、リストラがないので
仕事をしないでだらだらしている人も多いです。正社員を指導してくれと言われた... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
- 働く環境の口コミ 社風は古く昭和でアナログ、俗に言う「JTC」。法やルールより場の空気や前例や声の大きさが優先。仕事は属人的で場当たり的、組織全体での対応や予... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
年収・給与の口コミ
特に低くはないですけど、やや不満です。
ボーナスが下がったら、年収も一気に下がります。
かなり特定化した会社だから、将来転勤するのもちょ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区浜松町1―30―5
-
働く環境の口コミ
上層部と距離感が近い。
年に一度会社主催のバーベキュー大会が開催される。社長が焼きそばを振る舞ったり、アットホームな雰囲気も感じられる。他... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋二丁目15番12号(日立愛宕別館)
- 長所・短所の口コミ 設備投資が少なすぎると感じている。工場では手作業が多く、一人一人の能力に生産可能台数が影響される。手作業でできる範囲の製造技術で生産している... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都渋谷区
- 転職後のギャップの口コミ 携帯電話がすきで入社したが、移動機端末の開発はほぼやっていなく、交換機のサーバの中のアプリケーションの開発や、その先のコアネットワークの開発... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東五反田1丁目22番6号
30件中 1~30件を表示
-