東芝テック株式会社 の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 3.0 /5.0 レポート数 305

東芝テック株式会社の評判総合情報ページです。東芝テック株式会社の社員や元社員による東芝テック株式会社の転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

東芝テック株式会社総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
3.0
平均年収
574万円
世代別
最高年収
20代
982
30代
869
40代
1281
月の残業時間
平均47.1時間
月の休日出勤
平均0.7
有休消化率
平均56%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

東芝テック株式会社口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

東芝テック株式会社年収・給与の統計データ(年収データ対象:88人)

  • 職種別平均年収
  • 年代別平均年収
  • 職種&年代別平均年収
  • 職種別平均年収

    職種 平均年収
    経営・各種コンサルタント 342万円
    営業 590万円
    技術(ソフトウェア関連) 613万円
    技術(ハードウェア関連) 579万円
    技術(研究開発) 650万円
    職種 平均年収
    技術(その他) 537万円
    人事・総務・法務 648万円
    事務(財務・会計・経理) 601万円
    その他 499万円
  • 年代別平均年収

    年代 20代 30代 40代 50代
    平均年収 479万円 598万円 831万円 -
  • 職種&年代別平均年収

    職種 年代 平均年収
    経営・各種コンサルタント 20代 342万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -
    営業 20代 489万円
    30代 617万円
    40代 879万円
    50代 -
    技術(ソフトウェア関連) 20代 458万円
    30代 636万円
    40代 -
    50代 -
    技術(ハードウェア関連) 20代 559万円
    30代 588万円
    40代 -
    50代 -
    職種 年代 平均年収
    技術(研究開発) 20代 -
    30代 641万円
    40代 773万円
    50代 -
    人事・総務・法務 20代 535万円
    30代 540万円
    40代 -
    50代 -
    その他 20代 562万円
    30代 -
    40代 -
    50代 -

年収分布

(人) (万円)

東芝テック株式会社の評判・口コミ

  • 東芝テック株式会社出世についての評判・口コミ

    出世しやすい人または出世コース

    明確な基準が決まっていないため、上長のお気に入りが出世していく傾向がある。
    影響力の強い上長の下につくと、必然的に上に上がっていける。

    出世の評判・口コミを読む
  • 東芝テック株式会社退職理由についての評判・口コミ

    業務の効率化が進まず、業務量が増える一方で、承認フローも形骸化していると感じます。ノルマが高く設定されており、残業が増える一方で、時代の流れに逆行している印象を受けます。一方で、福利厚生は充実しており、待遇面では大きな不満はありません。しかし、特定の業界や顧客に限定される業務内容が、自分のキャリアビジョンと合わず、より多様な顧客に対して幅広いソリューションを提供できる環境を求めています。現状に満足できず、転職を考える要因となっています。

    退職理由の評判・口コミを読む
  • 東芝テック株式会社年収・給与についての評判・口コミ

    給与面では、同世代と比べて高めの水準であると感じています。年に2回の賞与もあり、金銭的な面ではある程度の満足感があります。しかし、評価制度に関しては不透明さが目立ちます。上司に好かれることが評価に直結するような風潮があり、実力が正当に評価されているとは言い難いです。新卒と数年勤務した社員の給与差があまりない点も、実力主義とは言えない要因の一つです。評価基準が明確でないため、モチベーションを維持するのが難しいと感じることがあります。

    年収・給与の評判・口コミを読む
  • 東芝テック株式会社働く環境についての評判・口コミ

    経営陣の刷新が進み、組織全体が大きく成長していると感じます。以前は管理能力に欠ける上司がいる部署もありましたが、今ではそのような問題は解消され、職場環境が改善されました。人間関係も良好で、チームワークがしっかりと機能しています。新しいリーダーシップのもと、社員一人ひとりが自分の役割を理解し、積極的に業務に取り組んでいます。これにより、会社全体のパフォーマンスが向上し、働きやすい環境が整っています。

    働く環境の評判・口コミを読む
  • 東芝テック株式会社残業・休日出勤についての評判・口コミ

    ワークライフバランスの改善に取り組んでいるため、勤務時間に関しては比較的良好です。大規模なプロジェクトがある場合を除き、残業は月20時間程度に抑えられています。無駄な残業は会社から注意を受けることもありますが、上司によっては残業をやる気の指標と捉える方もいるようです。しかし、最近では効率的な業務遂行が重視されるようになり、ワークライフバランスは向上しています。休日は多く、特に営業職以外では有給も取得しやすい環境です。ただし、営業職は小売店が顧客であるため、休日でも電話対応が必要なことがあります。古い働き方が残っている部分もあり、職種によっては残業が多いと感じることもありますが、全体としては改善の兆しが見られます。

    残業・休日出勤の評判・口コミを読む
  • 東芝テック株式会社営業についての評判・口コミ

    福利厚生が非常に充実しており、特に退職金制度は大手企業の中でも優れていると感じます。研修プログラムも豊富で、スキルアップの機会が多いのが魅力です。オフィス環境については、会議スペースがやや不足しているものの、最近ではフリーアドレスが導入され、柔軟な働き方が可能になっています。出社が基本ですが、働きやすい環境が整っているため、業務に集中しやすいです。全体的に、社員を大切にする姿勢が感じられる職場です。

    営業の評判・口コミを読む
  • 営業職では、通常8時半に出社し、業務が終わるのは20時頃が一般的です。ただし、部署によっては、特にスーパーの入れ替え作業がある場合、深夜まで働くこともあります。一方で、リモートワークの制度は整っており、特にSEや業務系の部署では在宅勤務が進んでいます。営業職は出社が多いですが、柔軟な働き方が可能です。有給休暇の取得に関しては、申請が拒否されることはなく、比較的自由に休みを取ることができます。全体として、働き方の選択肢が広がっている印象です。

    技術の評判・口コミを読む
  • 入社当初は、業務の厳しさに圧倒されることが多かったです。特に、数字に対するプレッシャーは相当なもので、毎月の報告で目標を下回ると厳しい指摘を受けることもありました。しかし、上司が変わったことで職場の雰囲気が大きく改善され、今では充実した日々を送っています。

    一方で、技術的なスキルを磨く機会は少ないと感じました。製品開発は外部の協力会社に依存しており、自社での技術力向上にはあまり力を入れていない印象です。そのため、技術を深めたい方には物足りなさを感じるかもしれません。

    全体として、結果を求められる環境でありながら、上司次第で働きやすさが大きく変わる職場です。自分の成長を求める方には、上司との相性が重要な要素となるでしょう。

    管理部門の評判・口コミを読む

東芝テック株式会社社員の年収・給与明細を紹介


  • 基本給 時間外手当 役職手当 資格手当
    250,000円 100,000円 0円 0円
    住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計
    20,000円 0円 0円 0円 370,000円

    定期賞与(2回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
    合計
    1,100,000円 0円 0円 1,100,000円

    総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間
    月40時間 月0時間 月0日 1日8時間 / 週5日

    554万円
    みなし残業制度:
    なし
    月給370,000円の内訳
    基本給 250,000円
    時間外手当 100,000円
    時間外手当以外の手当 20,000円

    月給370,000円の内訳として、基本給が250,000円で67.6%、時間外手当が100,000円で27%、時間外手当以外の手当が20,000円で5.4%となっています。

    投稿者の本音
    自分の年収は満足に感じている。
年収・給与明細をもっと読む

東芝テック株式会社転職・中途採用面接

  • 選考期間:1週間
    応募
    応募時の年収
    400万円
    入社
    入社後の年収
    400万円

    面接官にされた印象的な質問と回答(面接官:役員、部長、現場の社員)

    弊社を知った理由はポス以外で何ですか?

    ポスだけでなく、プリンターやバーコードプリンター、インクジェットなどの部門に分かれて海外対応をしているから

    投稿者からのアドバイス(応募理由、応募準備、面接プロセスなど)

    面接プロセスは、書類、集団面接の後、個別での会議が2回ほど、最後には狭い部屋で役員6人対私といった面接をしていた。最終面接では、役員2、3人かな?と思っていたのですが6人体制だったので圧迫感があった。しかし内容は全く圧迫ではないので大丈夫

転職・中途採用面接をもっと読む

東芝テック株式会社業績情報

売上高
4,768億円
営業利益
180億円
経常利益
165億円
平均年収
846万円
従業員数
19,980人(連結)
平均年齢
45.43歳
  • 平均年収・従業員数・平均年齢
  • 2018年度業績状況
  • 株主資本比率の推移
  • 貸借対照表の推移
  • キャッシュフローの推移

※企業が公表しているデータをもとに掲載しています。(データ取得日:2019年10月)