-
東京都×電気機器業界の企業 40代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、40代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
給与の満足度などの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 出世の口コミ 開発・設計で自分が携わった領域の見解だけで述べると上司に気に入られる人は出世が早いと思います。当然仕事を沢山こなす能力があるほうが早いのかも... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 働く環境の口コミ 社内恋愛については、ある意味寛容ですが、気にしている人がほぼいないと思います。理由は典型的な理系出身者があふれている会社であるから。女性は部... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
-
年収・給与の口コミ
住宅・家族等の手当が一切なく、定昇もなし。
成果主義で報いるはずですが肝心の昇給が皆無.
結果、ある年代以降入社の社員はほとんど昇給せず
社... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 長所・短所の口コミ どちらの会社(旧NECエレクトロニクスも旧ルネサステクノロジも)も頭でっかち。 オーバーヘッドが大きすぎて会社が身動きが取れていない。 も... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 退職理由の口コミ 会社都合の希望退職制度に応募しました。その当時は応募するかどうか非常に悩みました。先行き不安だったのと、自分より上の層が非常に厚かったので、... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 出産・育児等に対するサポートや周りの理解が厚いため、働き続けることは十分可能だと思います。出産・育児のタイミングで会社を去る方は現在の環境で... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
-
やりがいの口コミ
成熟産業であり複合機での全く新しい機能開発のような案件は年々少なくなってきている。
ただし関連部署からの機能追加や改善要望は多く、開発... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 年収・給与の口コミ 典型的な年功序列。どんなに仕事ができても仕事ができなくても大した差は生まれない。端的に言ってしまえばぼーっと椅子に座ってるだけで金がもらえる... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 年収・給与の口コミ 記載の年収は、残業代・住宅手当込の金額。20代の社員としては、世間の給与相場から見て、少ないということはないと思う。が、一昔前(バブル世代く... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- 年収・給与の口コミ 大企業というだけで高額な給料を貰っていると思われる事も多いが、そんな事は全くない。年齢だけで上に上がる事はできず、とくに若い社員はなかなか上... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
-
年収・給与の口コミ
契約社員のため昇給は無いに等しい、もちろんボーナスもない。有給は比較的とりやすい。
正社員とは扱いも査定のされ方も違い、勤務態度がほぼすべ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
長所・短所の口コミ
対外的な視点を常に意識している。
そのため、ルールも含め整備はされている。
従業員へもそれを周知させている。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
-
年収・給与の口コミ
入社した当初はボーナスは、夏が業績給(1.0)で、冬が2.5(固定)でした。
でも現在は業績が悪く、通年で1.5しかもらえていないようです... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西落合1丁目31番4号
- 年収・給与の口コミ 内勤、外勤で、残業代が異なった。外勤は、見込み残業なので、何時間残業しても、残業代は一定。残業しなくても残業代が入っているので、仕事を効率よ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
- 長所・短所の口コミ 無駄な業務が多い。年齢層が上の方は実業務から離れていることが多く、あまり業務上で力を発揮できていないことが多いが、それでも仕事を作る必要があ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂1丁目11番44号
- 長所・短所の口コミ 本社自体は基本的に事業部制度を採用しているので縦割り。事業部間の協力などは本社主導になる。ジャパン自体は米国のディスプレイ事業部の一子会社な... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都八王子市叶谷町1055
- 退職理由の口コミ 会社倒産の為に退職しました。会社自体は非常に働きやすさがあったのですが設備投資に金をかけすぎてしまい、結果、自転車操業になってしまいました。... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都府中市西原町1丁目15番2号
- やりがいの口コミ ぎじゅつりょくもたかくよいかいしゃ。特殊な機械の設計製作が多く、量産品の設計とはひとあじちがう、おもしろみのあるせっけいができる。また、東京... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都目黒区中根2丁目5番20号
- やりがいの口コミ 部署人数が多く、とてもゆったりと仕事ができる。通常業務で残業なんてありえない。一日中おしゃべりしていてもいいくらいだ。全てのことが分業化され... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス8F
- やりがいの口コミ 最新の技術開発が行われているので装置も常に新しいものを導入している。最新の装置を導入して開発業務に関われるのでとてもやりがいはある。装置メー... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
- 年収・給与の口コミ 同じ業界の他社と比べて給料は高い方だと思う。しかしながら近年は業績が悪化しており、ボーナスは少なくなっている。今後も同じ水準を保てるかは疑問... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は融通がきくことが多いと感じる。
有給も理由があれば簡単にとることができ、(どんなに忙しくても)部署によっては理由も聞かれない... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 年収・給与の口コミ 査定はあっても形だけで年功序列と学歴でほぼ昇格昇給が決まる。上昇志向のないものにとっては居心地の良い環境ではないかと考える。建築現場で仕事を... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
長所・短所の口コミ
事務機の売り上げがほとんどであるが、新規事業が伸びていない。
管理職は50代中心で、現在の時代にあった考え方の人が少なく、
将来性に非常... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
- 働く環境の口コミ 社内恋愛を抑制する雰囲気はまったくないが、セクハラ・パワハラを防ごうとする雰囲気はつよく、その流れに引っ張られるように異性との会話や異性を含... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
- 出世の口コミ 私の職場にも転職者がいますが特に待遇の違いなどはありません。前の仕事のスキルを生かして業務にあたっている方が多い印象です。人の入れ替わりもあ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都荒川区西尾久7丁目49番8号
- やりがいの口コミ 地上波テレビもデジタル化になり売り上げ大幅減、また無線の分野もデジタル化が進み今後は全ての分野で減収減益の見込み役員も創業者一族には逆らえず... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南2丁目15番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業時間は10-20時間程度で残業代は全額支給されます。休日出勤は部署によりますが、振替休日を取得することになっています。フレックス勤務など... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
- 年収・給与の口コミ 年2回のボーナスに業績の良い時にはプロフィットと呼ばれる、年収×設定%の賞与が貰える。ここ最近は常に貰えている。給料も同世代の知人と比べると... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区京橋2-1-3 京橋トラストタワー15階
- 長所・短所の口コミ 部長以上の上司の殆どは、韓国本社から送り込まれたエリートなので、日本人社員を敵対視しています。言葉でも業務でも一切歩み寄ろうという姿勢が感じ... 長所・短所の口コミの続きを見る
106件中 1~30件を表示
-