-
電気機器業界の企業 派遣社員によるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている電気機器業界の企業の、派遣社員の評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
派遣社員の投稿データです。派遣元企業に雇用され、派遣先企業で勤務をします。給料や福利厚生は派遣元企業から提供されますが、派遣社員の投稿を通して、正社員の働き方、派遣社員への接し方を見ることができ、企業の性格を知る一助となります。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから地域・評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は派遣社員の平均値になります。-
- 電気機器
- 大阪府門真市大字門真1006番地
-
働く環境の口コミ
福利厚生などは全くありません。
社内貯金も無くなりましたし、住宅補助なども当然ですが、とっくの昔に無くなりました。
基本給が低く、手当で... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
-
長所・短所の口コミ
基本的に部長以上は無能な人ばかりです。
課長レベルでは、優秀な人もいます。
主任クラスは、意外と優秀な人が多いです。
しかし完全な... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
-
やりがいの口コミ
情報システムは「システム」の一部であり、定型的な作業を自動化する事を主としている。
私が担当していた仕事は端的に言うと「システム」を作ると... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 社員食堂のメニューが充実していて大変おいしいです。普段の業務は仕事柄席に座っていることが多いので、唯一リフレッシュできる昼食が楽しみです。値... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 働く環境の口コミ 以前は社宅に家賃の1割で住めました。しかし、今は3割負担になりました。福利厚生はここ何年かで急激に悪くなっています。(それでも、まだいい方だ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ 給与は一般的な日本企業といった感じで年功序列です。同業他社と比べると高くはないですが、大手なのでそれなりですね。課長、部長で1000万円プラ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- やりがいの口コミ 仕事はくそ忙しいですが、やりがいはあります。社員教育制度もしっかりしており、若いうちから責任のある仕事を任されます。その分責任も重いので、毎... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生にについては圧倒的に少ない。あまり得をしたという記憶がない。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 愛知県江南市古知野町朝日250番地
-
転職後のギャップの口コミ
派遣だったからかもしれませんが、温かい環境で働かせて頂いていたんだなぁと感じました。
次がベンチャーの正社員になったのでかなりのギャップを... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 長野県小諸市大字和田971
- 長所・短所の口コミ 仕事におけるいい点は、やはり周囲のサポートがあ手厚い点です。当然社内だけでは解決できない問題もありましたが、その場合でも外部のアドバイスを求... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 石川県白山市下柏野町153番地
-
年収・給与の口コミ
人事制度は、他の会社に比べて透明性を高める努力をしており、運用上も、役員会で評価をスクリーニングするなど、かなり公平を保つ努力をしている。
... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県横浜市中区不老町3丁目12-5 下山関内ビル2階
-
働く環境の口コミ
自身が産休取得の写真の方の代理でしたが、復帰されてからも仕事に取り組みやすいように配慮されている雰囲気が感じられました。
他にも産休明けで... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号
- 働く環境の口コミ 社員には優しい会社のような印象。若いうちからやりたいことがあれば、提案してやらせてもらえる。ただし、どこの会社でもそうだが、それは上司に強く... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
- 働く環境の口コミ 一昔前までは、結婚あるいは出産で会社を辞める女性が多かったですが、最近はほとんど辞める人はいません。出産後も無理なく仕事復帰しており、周りが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801番地
- 女性の働きやすさの口コミ 女性社員や女性管理職の人数が少ないので、積極的に女性を採用しようとしています。逆に言うと、同じ職場の総合職の女性社員数は非常に少ないです。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- 出世の口コミ あまり差があるように感じません。リーダー層が不足しているのでリーダーの素養がある人は新卒であろうと中途であろうと出世している印象です。 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
- やりがいの口コミ 人が多いため、業務が細分化されており、スキルは習得しにくい環境である。また、職種にもよるが、基本部署内向けの業務になるので、社外で通用するか... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 三重県四日市市浜田町5番28号
-
残業・休日出勤の口コミ
誰でも取りやすい環境だったと思います。
残業は得意先へ出向する開発部門などは結構多いです。事務所でも定期的にある報告会で資料作成に時間は取... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号
- やりがいの口コミ やる気のない人が多いので、やる気を見せればチャレンジングな仕事をたくさん任せてもらえ、実力をつけることができる。実力をつければ海外出張などの... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 製品開発に関わると残業も休出も非常に多くなる傾向がある。ただ最近は20時退社ルールが出来たため、20時から会議などは無くなったと思われる。た... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 群馬県太田市東新町510番地4
- 退職理由の口コミ 出産のため退職しました。出産後も続けるか迷いましたが、まだ若くて給料も低く、保育園の料金のことや仕事との両立を考えると自信もなく、辞めること... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 福岡県福岡市博多区美野島4丁目1番62号
- 残業・休日出勤の口コミ 派遣で事務をしていました。残業はほとんど無く、休日出勤もありませんでした。GW等は間の平日を皆さんほとんど有給取得し、10連休などにしていま... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 最近は、女性の管理職、課長級の人が増えてきています。管理職を目指す環境は進んできていると思います。ただ、学歴社会が強く残っているので、大学を... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 石川県白山市上柏野町238番地
- 年収・給与の口コミ 基本給が大卒、高卒で違いすぎる。男女での差もある。4年あとに入社した同じ年の人に基本給が抜かれてるなんて、技術職では特に我慢できません! 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 群馬県安中市
-
残業・休日出勤の口コミ
残業については春の特別需要時期には残業がかなりあります。多い時では残業時間が60時間を超える年もありました。
しかし、それ以外の場合は月に... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号
- 働く環境の口コミ 寛容かどうかという問題ではなく、接する機会がほとんどなく、恋愛には発展しない。合コン等はいっさいなく、また社員の雰囲気も陰気なため、どこかに... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲5丁目6番36号
- 長所・短所の口コミ 東電の子会社で、いわば親方日の丸で営業してきた会社であり、社長も東電出身者、取締役もほとんど東電出身者で占められているので、はっきり言って、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 宮城県名取市田高字原277番地
- 長所・短所の口コミ (1)上の人の仕事の振り方が良くなかったのでは?と思います。やらない(できない)人にもきちんとやらせないとだめですね。(2)あまりにも設計時... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都昭島市武蔵野3丁目1番2号
- 残業・休日出勤の口コミ 休日出勤はほとんどなくワークライフバランスはとりやすい。年間休日数も多くGWや夏季、年末年始の長期連休はしっかり休める。 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都荒川区西日暮里2丁目2-17
- やりがいの口コミ 装置系専用機は、外注に設計から組立まで100%依存している。残念ながら開発設計ができるほど社内スタッフの設計能力は高くないようです。社内スタ... やりがいの口コミの続きを見る
176件中 1~30件を表示
-
