-
東京都の企業 20代によるホワイト度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都の企業の、20代の評価によるホワイト度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
ブラック企業という言葉が認知を得て久しいですが、その対義語としてのホワイト。社員の主観によって点数化されていますが、ホワイト度が低ければブラック要素が多いという推測が成り立ちます。20歳から29歳までの投稿データです。自分の能力、得意分野、志向性などを模索する20代。下積み期間なので、失敗してもやり直しが容易なのが特徴です。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。
ここから業界で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は20代の平均値になります。-
- 情報・通信
- 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
- 出世の口コミ やはりプロパー社員の方が出世が早い。後、転職してきた社員に少なからず風当たりが厳しいのも現実としてある。管理者はNTTから流れた社員が多く、... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- 長所・短所の口コミ トップダウンの色合いが強い。大企業特有の「決められない」「判断が遅い」という特徴がある。しかしながら、最近は若手も成長してきており、ボトムア... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
- 残業・休日出勤の口コミ プライベートと仕事のバランスはとりやすい。年末年始の休暇や夏季休暇、特別連続休暇等休暇も多い。残業のしない日の設定や、月や年間での残業時間の... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都新宿区西新宿3丁目19-2
- 働く環境の口コミ 福利厚生は充実。ポイント制でホテルの宿泊費、ディズニーランド入園券の補助から人間ドックまで。自分に適した内容を選択して福利厚生を受けることが... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 働く環境の口コミ まず、新入社員は全員、数ヶ月にわたり泊り込みで研修を受けます。昼間は研修、夜もグループワークの残課題に取り組むこともあり、資格の勉強を複数人... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 輸送用機器
- 東京都港区南青山2丁目1番1号
- 働く環境の口コミ 大きな会社であるために、機能別の組織同士での序列がどうしてもある。営業・開発がやはり大きな存在感を持ち、所帯の小さい部門は社内での発言力にあ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都千代田区紀尾井町1番3号
- 長所・短所の口コミ 大きな会社で、それぞれのセクションが官僚のような組織になってしまっているようで、根深いセクショナリズムだったり、ときに足かせになるような個別... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
- 出世の口コミ メーカーの為、明らかに男性技術者が多い会社である。その為、同分野の同期や2、3年上の先輩社員が非常に多い。年功序列から成果主義というスタイル... 出世の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
-
出世の口コミ
他の企業と比べると出世はし易いかと思います。
要因となっているのは、明確な評価制度と等級制の導入です。
2軸の評価制度となっている為日々... 出世の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目6番4号
- 出世の口コミ 出世に関しては、実力ももちろん必要。しかし、年齢も必要なのは確か。給与に関しては、出世しなくてもそれ相応の高い給与がいただけるので、あまり出... 出世の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都江東区豊洲3丁目2番20号
- 残業・休日出勤の口コミ 全社的に残業を減らすことに努めている。部署によるところも大きいが、業界内では残業時間はとても少ない印象である。サービス残業も推奨していない。... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都江東区豊洲3丁目3番3号
- やりがいの口コミ 仕事は将来性があり、企業にとって欠かせない商品を扱っているので社会貢献しているという実感が湧きます。ですが古い体質があり、なかなか新しい事業... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 育休産休制度が充実しているので、復帰する女性は多いです。ただし昇進は遅れる傾向にあるので、30歳前後で主任に上がってから育休産休取るのが良い... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都品川区上大崎二丁目25番2号 新目黒東急ビル
-
働く環境の口コミ
お互いに仲良くよい雰囲気で働けました。
社員同士で称え合う雰囲気がありますので、長所と短所を客観的に把握することが出来ました。良かったこと... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
-
出世の口コミ
まぁまぁいいと思います。
NTTとの比較をされるとより分かりやすいと思います 出世の口コミの続きを見る
-
- 小売業
- 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ お店毎になるとは思うのですが、定期的にスタッフ優遇で携帯電話の機種変更が安く出来たり、習得した資格によって給与がアップしたりします。また接客... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 保険業
- 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
-
年収・給与の口コミ
業界を考えるととても安いが全産業対比で考えると別段安いわけでもない。仕事内容を考えるとむしろ高待遇。
一方で昨今の情勢からそれが維持できる... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区海岸1丁目11番1号
-
長所・短所の口コミ
教育面はかなり力を入れています。
1年目は年間700時間、2年目以降は毎年250時間の研修カリキュラムがありました。
エンジニアとして必... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区東新橋1丁目8番1号
- 働く環境の口コミ 圧倒的に黒子であれっていうのがある。表に出ないというのが会社の美学としてあり、目立つということは仕事上ではしない。プライベートで合コンを沢山... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
- ライバル企業の口コミ 派遣先でよくアデコから来ている人を見かけました。やはり大手だなと思います。他の派遣会社からも採用はしていましたが割合は少な目でしたので。面談... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番2号
-
働く環境の口コミ
同じように働けるかというと、難しいと思います。
そもそも普通の方は結構遅くまで仕事をすることも多いので、お子さんがいる女性の場合は同じ働き... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 私がいたエレクトロニクス部門では女性の管理職は統括係長以上は見たことがありません。男性が圧倒的に多く、また設計者が出世しやすい待遇のため、な... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 機械
- 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は充実している。保養所が全国にあり、予約さえすればかなり低価格で利用することができる。(休みの予約は中々取るのが難しいが。。。)
... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 輸送用機器
- 東京都港区芝浦3丁目1番21号
- 転職後のギャップの口コミ 転職先の社員数が少なかったこともあり、大きさのギャップがあった。さすがに大企業だったんだなと感じた。ある意味、余裕があり、ある程度の社員同士... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- その他
- 東京都新宿区西新宿2丁目8-1
- 年収・給与の口コミ 人事委員会により、人数が50人以上いる会社の平均給与に準ずるように給与勧告が出ます。定義として零細企業・中小企業が除かれるので、日本人の平均... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 陸運業
- 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
- 退職理由の口コミ 上意下達が非常に激しく、とにかく決められたルールを逸脱しないことのみを求められる。鉄道会社のあり方としては、これ以上無いくらいに優秀であると... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
- 年収・給与の口コミ 月々の給料はかなりひくい。高卒並みの給料です。しかし、店舗で勤務していると営業手当というものがあります。店の成績と個人成績がいいとボーナスは... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都中央区銀座8丁目4番17号
- 働く環境の口コミ 有給を取ることに対して、こんなに取りやすい会社はないのでは?と感じるくらい有給取得することが周りから認められています。女性であり、また男性で... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
- 残業・休日出勤の口コミ 部署によるが、残業は他の企業に比べ少ないと思う。一部の部署を除き、休日出勤もかなり異例。残業目標が基本的に20~30時間のため、残業代はあま... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区丸の内1丁目4番5号
-
長所・短所の口コミ
毎日毎日ノルマを達成するため、店舗に来店したお客様すべてに声をかけなければならない。
新規口座開設の場合比較的簡単にクレジットの契約が取れ... 長所・短所の口コミの続きを見る
9028件中 1~30件を表示
-