-
東京都×電気機器業界の企業 給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西落合1丁目31番4号
-
年収・給与の口コミ
サービス業で2年程勤めてから転職し、入りました。
総合職、大学院卒ということを考えれば、十分に給料をいただいていると
思います。
賞与... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
働く環境の口コミ
大きな会社なので、部署によって雰囲気は全然違う。
アラフォー女性ばかりの部署があって、そこに20代の派遣社員が配属されるといびり倒されるの... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 長所・短所の口コミ 経営の方針がないのが一番の問題点。グループ内の天下りがかなり多く、大きな改革や斬新な経営方針が打ちたてにくい。総花主義的な経営方針から脱する... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
- 年収・給与の口コミ 報酬額は余り多くない。とくに知的財産部(知的財産センター)所属は、実際に物を売って稼いでいるわけではないとかいう訳のわからない理由により残業... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
-
働く環境の口コミ
社宅や寮は完備されています。ただ、独身寮には通勤時間2時間以上でないと入れないです。社宅は3万円ほどで、最大7年間入居可能です。
有給休暇... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 残業、休日出勤は、職種や職場に大きく依存しますが、全体的には社員個人に任されています。自分の業務をきちんとこなしている分には、他の人が残業し... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- 年収・給与の口コミ 営業の査定の基準は、目標予算に対する達成率が100%いっていないと、満額でもらえない。代理店営業としては、この制度だとなかなか報われない部分... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
- やりがいの口コミ ほとんどの最先端の製品が自社の装置で作られているため、そういう実感が感じられる時が稀にある。PORを取った時とか色々感じる場はあると思います... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
働く環境の口コミ
福利について、だんだん社宅制度が薄れて、家賃補助が浸透しつつある。この方が、自分で選んだ家に住むことができていいと思う。
待遇について... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
-
働く環境の口コミ
社内結婚が多い。理由としては、残業が多く身近で手をつけるパターンが多い。若い社員同士で
の飲み会とか結構多い。歓迎会、送別会とかそういう時... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 長所・短所の口コミ 会社の人間の高齢化。40代の社員が非常に多く、若手が少ないため、後継者の育成が問題視される。また給与においても、40台が多く人件費を多く要す... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 出世の口コミ 日本的な会社なので、上司受けが良い人がやはり出世しやすいと思います。ただし、社員の評価については直属の上司だけでなく、複数の上司が評価を行う... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
-
ライバル企業の口コミ
技術力が強い優良企業。
デジタルカメラについてはまったくかなわない雲の上の存在。これからも一人勝ち(ニコンと二人勝ち?)を続けていくと思い... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 長所・短所の口コミ 常にリストラを行っているので将来に希望が持てない。外資であるが社内オペレーションは日本的である。昨今は本社の意向に逆らえずに日本法人の地位が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 働く環境の口コミ 多くの例を見たわけではありませんが出産後、休暇を取り戻って今までと同じように働いている人はいます。中には複数人の出産後も働いている方がいます... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生はいたって普通でした。過去には年間できまったレクリエーション費用があり、旅行やディズニーランド、演劇チケットなどに使えましたが、数年... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
- 働く環境の口コミ 「出産・育児・介護」発生時の労働環境はとても良い。多くの女性が出産で一時的に会社を休んでいるが、それにより評価処遇が変わる事もなく、スムーズ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生は、一般的で、年休も年間24日(一斉年休含めて)の付与がされる。企業年金は確定拠出年金となっている。あとは、年に1回工場内でのお祭り... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都葛飾区堀切1丁目20番19号
- やりがいの口コミ 自社で一貫してものづくりをしているので、デザイナーですが営業や設計の人とも関わります。一緒に仕事をしていると、自分だけで考えても思いつかなか... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- 働く環境の口コミ 社風は部署によるが、悪くはないと思う。人間関係は悪くないし、人間的に悪い人は基本的に採用されにくいと思われる。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
-
長所・短所の口コミ
配属部署により、労働条件にかなりの差が存在します。
忙しい部署だと月80時間を平気で越えてきます。(しかし、法定内には収まるように上司から... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号
-
年収・給与の口コミ
30歳で、500万円程度を貰っていました。 メーカでは平均的な額だと思います。 査定は基本的には年功序列だったと思います。
もちろん、年齢... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 長所・短所の口コミ 額に汗した社員が評価される会社ではありません。全く能力主義ではない。組合の力が強く現在は雇用の確保が最優先。昇級も横並び。よく言えば昭和の家... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区東新橋1丁目9番1号
- 年収・給与の口コミ 管理職の月報はポジションとコンピテンシーによって決まる。評価の基準は一見決まっているようになっているがあいまいな基準で評価されている。つまり... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
- 年収・給与の口コミ 報酬は高くないと思います。最近ボーナスも住宅手当も通勤手当もも減ったし、お金の為に入るのはあまりお薦めではありません。一般の給料は普通かな。... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号
-
働く環境の口コミ
毎朝やるぞコールが行われているが形骸化されているように感じる。
SNAPという生産革新の考えによるものである。
考えに関しては賛同できる... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
- 働く環境の口コミ やりたいことをどんどん提案できる環境がある。社員同士の意見交換もしやすい雰囲気であり、もの作りに対しては皆、積極的に関わってくれ、それに対し... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
-
出世の口コミ
英語が出来ることは前提条件として必須ですが、それだけでは駄目です。
景気の好不況が激しい業界なので、数年に1回くる大リストラの嵐に耐える忍... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス8F
- ライバル企業の口コミ DRAMシェア1位の会社。何をするにしても最終的には追いつけなかった存在。実際の所はよくわからないが、設備投資や人員数が半端ない印象。フラッ... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都渋谷区本町1丁目6番2号
-
年収・給与の口コミ
他の電機メーカーと大差のない報酬だと思われる。
やはりメーカー技術系の職種だと残業代をどれだけ付けることができるかで給料がだいぶ変わってく... 年収・給与の口コミの続きを見る
400件中 1~30件を表示
-