-
東京都の企業 40代による給与の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都の企業の、40代の評価による給与の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
給与の額に対して社員がどれだけ満足しているかの点数です。多ければ多いほどいいと思ってしまいがちですが、ストレス度や労働時間がからむので、必ずしもそうなりません。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。
ここから業界で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
年収・給与の口コミ
入社3年目にして700万円近くの年収を得ることができるため、お金の面では、文句なし。
残業代は満額でないが、これだけもらえれば十分です。
... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性でも役職についている方が多く、女性も働きやすい環境だと思う。私が当時所属していたグローバルアドミニストレーション部門ではグループアシスタ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区麻布台1丁目3番1号
-
年収・給与の口コミ
金融業界を除けば、まぁまぁの給料ではないかと思います。同業種の中でも高い水準の給与でしょう。
そのほか営業職であれば給与以外に家賃補助や、... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都港区港南2丁目16番3号品川グランドセントラルタワー
- 女性の働きやすさの口コミ 育休・産休から復帰する社員も多い。時短勤務や在宅勤務の制度も整っており、連続して育休を取得する女性もいた。外資ということもあり、ダイバーシテ... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
-
働く環境の口コミ
この会社は昔の名残もあり、福利厚生、給料共にとても充実しています。
しかし、他社とは違い、完全独立路線で突き進む企業なだけに将来はとても不... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 医薬品
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番1号
- 長所・短所の口コミ 現在は日本の社長も交代して、企業体質も正常化しつつあるように思うが、以前は医薬品企業と言うよりは商社に近い企業体質だった様に思う。また、外資... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都渋谷区東1丁目2番20号
-
長所・短所の口コミ
所詮はアウトソーサーなので、最終的な決定権は顧客側にあります。そのため、仕事をしている上で物足りなさを感じることがあります。
また、事業所... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区西神田3丁目5-2
- やりがいの口コミ 最先端の医療機器を提案し患者の為に働くという意味では非常に大きなやりがいがある。また外資系特有の表彰も大々的で皆そのひょうしょうを受けること... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都千代田区大手町1丁目9番2号
-
年収・給与の口コミ
不満点はない。最近は労務環境もかなり改善されているため、以前としたら報酬面に対する不満は少なくなってきているのではないだろうか。
ただ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区赤坂1丁目8番1号
- 残業・休日出勤の口コミ 休日出勤や残業代などはとくになかったです。なかったです。不満はなかったです。福利厚生もしっかりしているのでおすすめです。また、仕事の面白みも... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- やりがいの口コミ システムエンジニアとして必要なスキルはITスキルだけではないが、一方でITスキルを身に付ける機会が無いのも問題である。また、その逆でマネジメ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都千代田区大手町2丁目3番1号
- 年収・給与の口コミ ずば抜けて高くはありませんが、福利厚生の充実を加味すれば、実質受けられる恩恵は高くなると思います。査定制度は整っているとは思いますが、柔軟性... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 現在はCEOに女性を置き、ダイバーシティをアピールしているようだが、外資系のように見えて良い意味でも悪い意味でも日系企業だと思う。DECや色... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 退職理由の口コミ 早期退職の募集があったので。それまでは、大変さ・もどかしさを感じつつも、やりがいがあったので楽しく働いていましたが、度重なるリストラで人が減... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都港区北青山2丁目5番8号
-
残業・休日出勤の口コミ
忙しい時は残業することもありますが、休日出勤することはほとんどありません。
コアタイムが、10:30から15:00となっており、この時間に... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 出世の口コミ 担当者から副主事→主事→副参事→参事・・・と役職が上がる仕組みであるが、試験が発生するのは担当から副参事への昇格のみ。それ以外は推薦で決定さ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- やりがいの口コミ 若いうちから規模の大きい案件に携わる事ができるため、やりがいは持てると思います。管理職になれる可能性も高いので、マネジメントに携わるチャンス... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
-
ライバル企業の口コミ
キャノンはトップダウンの会社であるのに対し、リコーはボトムアップの文化があると思います。
近年の環境変化の中ではトップの決断力によって他社... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
残業・休日出勤の口コミ
比較的取得しやすい、GWやお盆休み前の3日を休暇にしたこともある。
また、製作所のカレンダーは休日をつなげてあることが多いため、飛び石連休... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都千代田区大手町1丁目2番1号OtemachiOneタワー
-
年収・給与の口コミ
他者より責任や仕事の範囲が広くなっても給料に反映されない。
過去の経歴などから給与が判断されるが自分より仕事ができない人のほうが
給与が... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区東新橋1丁目8番1号
-
長所・短所の口コミ
章を受賞することで社内評価も上がり自分のモチベーションが保てるので、評価されるチャンスが多くて良い環境だと思います。
また、会社の名前だけ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区丸の内1丁目9番2号
- 働く環境の口コミ 住宅手当はないので、福利厚生が充実しているという感じはしない。ただ、その分給与が他の会社よりは高いと思います。Qごとの福利厚生費はあるので、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都渋谷区代々木2丁目1番1号新宿マインズタワー
-
年収・給与の口コミ
入社時に決めた報酬が、報酬のベースになります。
そこからの昇給はありますが、他社と同程度です。
よほど大きな貢献(たとえば何十億円と... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー39階
- 転職後のギャップの口コミ 創業間もないということもあり、コンサルティングの働き方は出来ていない。客先に高単価で配置することに重きを置いており、複数単位で企業と契約でき... 転職後のギャップの口コミの続きを見る
-
- 不動産業
- 東京都港区港南2丁目16番1号
- 働く環境の口コミ ある程度相談すると対応してくれる。時短といっても、結局残業で遅くなっている人もいる。上司や支店の忙しさにもよるかと思うが。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 長所・短所の口コミ 職場の人間関係には注意が必要です。 数年前に能力主義へと人事評価体制が移行しましたが、結局のところ評価するのは自分の上司にあたる人間となりま... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 卸売業
- 東京都港区赤坂9丁目7番1号ミッドタウン・タワー
-
働く環境の口コミ
普通の日本企業よりははるかに手厚い福利厚生が備えられています。
ベネフィットステーションなども通常のサービスに加え会社からの
補助がでる... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- サービス業
- 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 丸の内永楽ビルディング
-
働く環境の口コミ
出産、育児に関してはそれぞれ休暇があり、休暇明けも問題なく働き続けることが可能。
男でも育児休暇を取って休む人が居るぐらい、出産、育児には... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 情報・通信
- 東京都江東区豊洲3丁目3番3号
- やりがいの口コミ 基本的にはプロジェクトマネージメントに強みを持つ企業であるため自分の技術水準をあげるというよりは、統率力をあげることが求められる傾向が強い。... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 銀行業
- 東京都千代田区大手町1丁目5番5号
- 長所・短所の口コミ そもそも働く環境(インフラなども含め)として至らない点が大量にある。PCもバージョンが極端に古かったり、よって動きも遅すぎたり、ネットに繋が... 長所・短所の口コミの続きを見る
3454件中 1~30件を表示
-