-
東京都×電気機器業界の企業 30代によるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、30代の評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
30歳から39歳までの投稿データです。20代で身につけた能力・経験を生かして、マネージャー・管理職として責任をもって仕事に取り組み始める年代。結婚などプライベートの変化もあり、キャリアのコントロールがより意識的に行われ、転職や資格取得含め何かにチャレンジする人が多いです。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。続きを見る
評価点は30代の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 長所・短所の口コミ ゼログラフィーに依存した経営体質から抜け出せていないこと。経営者も本腰を入れてサービス中心の収益構造に転換を図っているが、まだ道半ば。会社設... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
- 働く環境の口コミ 住宅手当が無いのが苦しい。地方大学出身の新入社員は2万弱でレオパレスに住むことが出来るが、一度でも自腹で首都圏に住んでしまったらこの権利は剥... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- 出世の口コミ まずは理系優位、文系で出世する人はとにかく細かくて真面目で仕事に厳しい人。アイディアがあるとか積極性があるとか、行動力がある、耐性がある、寛... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝五丁目7番1号
-
女性の働きやすさの口コミ
可能である。
実際に、私の所属している事業部にも
管理職の女性は何人かいる。
しかし、出産や育児休暇の取得
などはしておらず、女... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号
- 女性の働きやすさの口コミ 比較的目指せる環境にあります。実際に私の上司も女性でした。よくも悪くもダイバーシティ=女性の登用という古い体質。その点で言えば進んではいるが... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
-
年収・給与の口コミ
昇給はほぼないと思います。
昇給は0で、減給のときもありました。
残業で稼がないと年収はのびませんが、ここ5年は残業規制がだんだん厳しく... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
長所・短所の口コミ
サービス残業をしている人が多いため、優秀な人材は他にいかないか心配になることがある。
実際に転職をする人もいた。
また、部署移動などがな... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 働く環境の口コミ 出産育児については融通が利くようであった。時短勤務も可能であり、休暇についても比較的自由に取れる。介護休暇についても説明会を開くなどしている... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都八王子市石川町2951番地
-
働く環境の口コミ
残業・・・基本的にサービス扱いであり出ない。
過去に労働基準監督署が監査に入りそうになり慌てて出すよ うにした経緯がある... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- やりがいの口コミ 特別な仕事はなく,とくにやりがいを感じることはできなかった.専門職として働くためには,はじめからある程度の技術力が必要であり,入社後の研修な... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
年収・給与の口コミ
700万円+残業100万円
以前に比べ、評価基準が分りにくい上、ハードルがきわめて高い。定常業務は評価にならず常に改革が要求され、1年又は... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
-
やりがいの口コミ
給与は高いがやりがいは全くない。
会社の方針は、コンサルタントに指示されたままのようである。
自分が在籍中のみ会社が存続すればよいと思っ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都葛飾区堀切1丁目20番19号
- 出世の口コミ 個々の実力が試されるまた評価される。しっかりと結果を残せば、上司そして会社が認めてくれる。そのため、努力を惜しまないことが重要である。結果を... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 年収・給与の口コミ 仕事内容の高度さ・仕事量の膨大さと比較して、もらえる給与の額が明らかに見合っていない。また、月々の残業時間は80時間を超えると事業部長級の承... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
- 出世の口コミ 特に差はない。誰が中途入社で誰が新卒入社かは確認しないとわからないぐらい。そもそも社員の多くが中途入社で、区別していたら会社として回らない。... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 複数の会社のディスプレイ部門が合併して発足したこともあり、工場や上司によって雰囲気が違うように思いました。ですが、基本的にはアットホームな感... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
- 長所・短所の口コミ なかなかいろいろな資格もないからとても、大変苦労しています。本当に学生時代に苦労し勉強すればよかったと、自分に腹がたちます。今だらだらとすご... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都三鷹市牟礼6丁目21番11号
- 女性の働きやすさの口コミ 福利厚生などはしっかりしているので、女性も長く働ける環境であり、実際に多くの女性が働いている。(社内結婚が多い印象がある。) 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス8F
-
働く環境の口コミ
女性社員は社内結婚の割合が高い。
ほかの会社では、結婚するとどちらかが違う部署に移動したりするが、
夫婦で同じ部署にいて席も目と鼻の先ぐ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号
-
年収・給与の口コミ
査定制度は建前上は、しっかりした物があるが、実際にはちゃんと
運用されておらず、評価者の個人的な好き嫌いで評価される事が多 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 年収・給与の口コミ 報酬はさほど低いとは思わないが、電機連合の中では低い分類に入る。業績が最近よくないためボーナスカットは仕方のないことだが、いずれはもう少し給... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂1丁目11番44号
- 残業・休日出勤の口コミ 部署によりますが、休日出勤や残業はよくあります。ただしサービス残業は無いです。つければ全部支払われるし、文句言われたことも無いです。休出につ... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号
-
働く環境の口コミ
他社にない福利厚生といえば、納涼祭か思います。
納涼祭の会場は、ビアガーデンや船上や会社の食堂を貸し切ってやっていました。また、毎年、若手... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
-
やりがいの口コミ
・電子部品系のパーツの設計や製造が主体の為、
商品として表に出ないので、自分が携わっていても人には紹介
しずらく、理解されにくいので... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
- 残業・休日出勤の口コミ この会社では、一緒に働いている社員は良い人が多いと思います。そのような意味では職場では、あまりストレスがたまりません。、あた会社の風土として... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区北品川5丁目1番18号住友不動産大崎ツインビル東館
-
残業・休日出勤の口コミ
コロナの影響もあり極力在宅勤務・有給消化に積極的です。
ただし、ホワイトカラー系の勤務に関しては、以前より仕事量が減ってるわけでもないのに... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
- 出世の口コミ 上司にいかに気に入られるかその一点にしぼられると言っても良いでしょう。嫌われたら出世はまず無理です。出世コースから外れるだけではなく、リスト... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 出世の口コミ 院卒技術系がMUST。メインの出世コースは開発部系で30代前半に開発マネージャを経験し成果をあげること。学歴は関係ありません。物事をはっきり... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区東新橋1丁目9番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は日立グループだけあってしっかりしている。
有給休暇も初年度から22日付与、翌年からは24日になる。
法人会員のリゾート施設や、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都墨田区錦糸1丁目7番7号
- 経営者の評価の口コミ 社長と直に話をしたのは数えるほどしかない。たった200名弱の会社なのだから、もっと現場に顔を出してくれると社員のモチベーションも変わると思う... 経営者の評価の口コミの続きを見る
270件中 1~30件を表示
-