-
東京都×電気機器業界の企業 技術による仕事のやりがいランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、技術の評価による仕事のやりがいランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
仕事のやりがいという、個人の価値観に左右される項目を点数化したものです。社風、職種、年齢によって差がでやすい項目です。技術には、プロジェクトマネージャー、システムエンジニア、ネットワークエンジニア、プログラマ、社内SEなどのソフトウェア技術者と、回路設計、機械設計、制御設計、生産管理、フィールドエンジニアなどのハードウェア技術者と、建築・土木・プラント設計、施工管理などの建設・建築系技術者などによる投稿データが含まれます。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
仕事のやりがいなどの評価の他、地域・業界・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は技術の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
やりがいの口コミ
ブラビアNO1 とんがってるね!
最近ようやくストリンガーの後任に平井さんが出てきて立て直しが始まっているが、テレビ部門を切らないと行った... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 働く環境の口コミ 情報セキュリティ、法令遵守意識はかなり高い。逆を言えば、抜け道は無く小回りは効かない。社内でしか通用しない略号がある。社内で名前を呼ぶ際は幹... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- 働く環境の口コミ 社内の雰囲気はとてもよく、とてもいい人が多いです。話しやすい上司も多いですし、中には一般社員と課長、部長が一緒になってゴルフに行ったりもして... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
女性の働きやすさの口コミ
優秀な女性社員の方は沢山いる。
ただ、やはり男性社会であることは変わらないため、出世していくのは中々大変だと思われる。
ただ、結婚しなが... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
-
働く環境の口コミ
外資系ではあるが、非常にアットホームな職場の雰囲気。
出社・帰社時間も厳しくなく、個人の裁量に任される部分が多い。
また、部署での定期的... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ マネージャクラス以上とマネージャ未満のバランスが悪く、マネージャになるまでにマネージングの実践的な業務を経験することが難しい。また、マネージ... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
-
働く環境の口コミ
福利厚生は業界内でも中位以上と思います。
毎年、社員それぞれの目的に沿って使える資金をもらえ、自己啓発やレクレーションに活用できます。
... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 働く環境の口コミ 社宅の制度が非常に整っている。都内の借り上げ社宅には、家賃が70,000円から80,000円のマンションにだいたい5,000円から10,00... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- 出世の口コミ 基本的には年功序列である。実力主義的な制度ではあるが、年功序列が強く残っている。主任程度になるにはある程度の実力が必要と思われる。早い人だと... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 風通しの良い会社だと思います。グループ全体に言えることですが、役職名をつけずに「さん」づけで、相手を呼びあう文化があり、上司や部下の距離が近... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- 退職理由の口コミ 本部長が変わり、トップダウンがきつくなってきたあたりから、発注の審議が通りづらくなったりで本業の開発以外の仕事で時間がとられることが多くなっ... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
-
働く環境の口コミ
今までと同じには働けないけれど、家庭との両立が無理のない範囲で働くことができる。
時短の制度や、フレックスタイムなど利用できる制度は増えて... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
-
年収・給与の口コミ
給料のベースは低いが、勤務地域によって手当てがつく。
賞与は年4~5ヶ月。
通常の昇給は年1万強程度。
残業代は最大で40hまで。稼げ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都渋谷区本町1丁目6番2号
- 出世の口コミ 良くも悪くも、昔ながらの年功序列に昇給していくシステム、目立って悪い結果を出さない限り順当に昇給が行われる(逆もまたおなじで、引き抜かれるた... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号
- 長所・短所の口コミ コンピュータ保守ということから、顧客への信頼性は高いと思う。また、情報漏えいの対策も規定化し運用している。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 働く環境の口コミ 配属事業所によりますが、男性しかいません。よって恋愛事情は特殊な場合を除いてゼロです。本部に女性がいないこともないですが、所詮現場作業員から... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
- 働く環境の口コミ 私の周りには産休・育休を取られてから復帰している方がたくさんいらっしゃいます。復帰後は時短勤務もできていますし、お子さんが急に体調崩したとき... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
- やりがいの口コミ しっかりしたコア技術があるので、お客様からの信頼も厚く提案もし易い。こんな事も出来ないですかと言った感じで話しが結構進むことが多く、コア技術... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
- 長所・短所の口コミ 戦略のなさが一番痛いです。国内1位に騙されグローバルの環境の変化に対応し切れてないです。制御分野は狭く専門知識が求められショットスパンで人材... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス8F
- 残業・休日出勤の口コミ 休日でも会社から電話かかってくることがあるのでその時は対応が必要。家族と過ごしていて繋がりにくいこともあるかもしれないけどできるだけ気を付け... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区北品川5丁目1番18号住友不動産大崎ツインビル東館
-
働く環境の口コミ
産休、育休の制度はしっかり整っているため、問題ありません。
実際女性社員の方は利用できており、休暇取得後は復帰している方が多いです 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号
- 残業・休日出勤の口コミ 部署により残業が多かったり少なかったりする。私が所属している部署では残業が少ないが、設計等は30時間はほぼ超えている。仕事により休日出勤をす... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 女性で、営業部長や、事業部長に役員待遇レベルの人もいます。でも、ごく僅かですね。男性社会の中で、いかに自分をアピールできるかが鍵となるようで... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
年収・給与の口コミ
報酬は大したことがないです。製造業の中では多めかもしれません。
ただ、目に見えて主力事業が下り坂なので、今後は期待できないかもしれません 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
-
働く環境の口コミ
JTBの福利厚生プログラムに自動的に登録される。旅行や施設の利用等が安くなりよい。また、ソニーの保養所等も利用できた。
人間ドック等も無料... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
-
長所・短所の口コミ
日本TIはあくまでもTIの子会社である事を痛感する。USが絶対であり、今の日本TIはUSに従っているだけに感じられる。
またUSでは首切り... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都三鷹市牟礼6丁目21番11号
- やりがいの口コミ 仕様の検討から構想設計、詳細設計、試作評価、量産立ち上げまで、開発の一連の流れを全て経験できる。頭と手を動かして形にしていくので大変面白く、... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区東新橋1丁目9番1号
- 働く環境の口コミ 産休、育児休暇はしっかりとありますし、休暇明けの席もしっかり残してあり女性には良い環境だと思います。結婚や出産で辞めて行く女性も多いとは思い... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
- 年収・給与の口コミ 等級が高い中堅層の方が多く、実働、業務を遂行している若手層との乖離が大きく、今の給与は業務実績に応じた金額をもらえてない気がする。アウトプッ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋二丁目15番12号(日立愛宕別館)
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は多いです。全体的に業務がマネジメントされていないため、日程も守られない傾向にあります。
新規の開発ゆえ多少仕方ないとも思いますが、業... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
209件中 1~30件を表示
-