-
東京都×電気機器業界の企業 営業によるランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている東京都 電気機器業界の企業の、営業の評価による企業ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
営業には、代理店営業・パートナーセールス、内勤営業・カウンターセールス、海外営業、ルートセールス、コンサルティング営業、企画営業、法人営業、MR、プリセールス・セールスエンジニア、テレホンオペレーター、外商、アカウントエクゼクティブなどによる投稿データが含まれています。東京は、全国の人口の約1割を占め、大企業の本社が多く集まる東京。人口あたりの会社員の数が全国1位。「賃金構造基本統計調査」(2016年)によると、都内の会社に勤める会社員の平均年収605万9900円で、他県を圧倒しています。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから評価で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は営業の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
-
働く環境の口コミ
保養所や契約宿泊施設が充実していて私も何度か利用させてもらいました。
また社内環境としては売店、カフェ、食堂など一般的なレベルでそろってい... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
-
女性の働きやすさの口コミ
出産を経験しないのであれば、バリバリ仕事をこなしていけばあるんじゃないかと思いますが、現実的ではありません。
また、体力的にも能力的にも管... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 働く環境の口コミ 社内結婚は周囲にはちらほら。社内恋愛も多いんだろうけど公表はあまりしていないみたいですね。結婚を期に広まることが多いようです。でも、飲み会が... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
-
年収・給与の口コミ
50歳、年収1100万円前後、開発統括担当者として業務内容に対しては、ほぼ妥当な金額と思われる。
基本的に不満は無いが、他社に勤めている(... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 働く環境の口コミ 職場の雰囲気はアットホームそのもの。危機感を正しく認識している人が多く、意識としては健全だと思う。ただし、社員の人数構成比がアンバランスで、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
- やりがいの口コミ 仕事の面白み・やりがいについては、部門・職種により異なる為、一概に言うことはできないが、全社共通の制度として、社内の公募制度が広く適用されて... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
- 年収・給与の口コミ 最大で720時間分残業代を請求する事ができます。ただし、プロジェクトによります。 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都台東区小島2丁目21番11号
-
長所・短所の口コミ
目標がない会社である。数字目標もなければ社会的な大義もない。考えがバラバラで、明らかに利益が減ってきているのに危機感もない。
また社員同士... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西落合1丁目31番4号
- 働く環境の口コミ 職場雰囲気は常に忙しい感じでせかせかしている。また企業体質としては年功序列であり、最近成果主義の風も取り入れつつある。イベントでは年に2・3... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
- 働く環境の口コミ 寮ではなく、社宅が提供されます。会社近くにあるので非常に便利です。駅からも比較的近い位置にあり、満足度は高いです。同僚も回りに大勢いるので、... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
-
働く環境の口コミ
入社前から分かっていたことだが、他社で言う一般的な福利厚生はまったくない。
実家から通勤できる場合はその影響を受けないため、実家から通える... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
- ライバル企業の口コミ ブランドイメージが強い。独自の技術力で日系メーカーにはできないような技術展開をしているようなので、技術者としてうらやましく思います。OEMで... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号
-
働く環境の口コミ
5年間勤務すると5日間の休みがもらえ、10年間勤務すると、20日間の休みがもらえるチャージ休暇制度がある。
休暇だけでなく、給与とは別に手... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号
-
働く環境の口コミ
地方と本社でだいぶ異なる。
・地方
アットホームな感じで、働きやすい。
働いている年代は高く、若手は少ない。
コロナ禍という事... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都葛飾区堀切1丁目20番19号
- やりがいの口コミ どのような照明を作ろうかと考えているときが、一番この仕事の面白い瞬間だと思います。自分のデザインした照明で人の心を動かせることが楽しいです。... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区上大崎2丁目10番43号
- やりがいの口コミ 製造部門、設計部門、自分以外の営業部門、その他と調整しながら仕事を進めていくのでコミュニケーションが命。また、現場があればあるだけ受注に向け... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋二丁目15番12号 日立愛宕別館
- やりがいの口コミ 会社自体が日立アプライアンスの子会社であり、日立アプライアンス製の家電製品を中心とする販売が主体の会社なのですが、その中でシステム営業部とい... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本郷3丁目39番4号
- ライバル企業の口コミ 給料の差だけで、社内は一緒だと思う。ただ、あるいみでは転勤もないため、その点はうちの方がよいと思う。どちらかがいいかは人それぞれ ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区新砂1丁目2番3号
-
長所・短所の口コミ
新製品の発表が顧客と同じタイミング。
先輩社員はテレビCMで申請品を知った事があると笑っていた。実際に月末最終日まで数字を追いかけ契約をと... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- やりがいの口コミ プラントの制御系設計は、ハマる人はトコトンハマる仕事だと思う。パズルゲームのような感覚で要素を組み立ててゆき、必要な仕様を満たすように配置し... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
-
やりがいの口コミ
雇用形態に関わらず、業務改善の提案などを上司が聞き入れてくれる風土がある。また、積極的にアピールすれば希望する業務をやらせてくれる。
悪い... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
年収・給与の口コミ
35歳前後では、月収は基本給34万、裁量労働手当6万、その他交通費などを含めて42万くらい。
ボーナスは4~6ヶ月くらいの間で変動する。ボ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区東新橋1丁目9番1号
- 経営者の評価の口コミ 株主目線は大事と思うが、経営者は中期経営計画に対し従業員の考えを考慮していないと感じる。今後会社が続行するためには、従業員に対し中期経営計画... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都渋谷区本町1丁目6番2号
- 経営者の評価の口コミ 一族経営なので、現社長ももちろん社名と同じ名字です。直接話したことが無いので、人柄はわかりませんが、会社の将来性はこの社長の考え方ですべて決... 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
- 働く環境の口コミ 直轄の保養所がいくつかあったが、老朽化を理由にリストラされた。残念。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- やりがいの口コミ 他の企業にはない、独自のものを設計しているため、貴重な経験ができている。また、他部署とも密接な関わりが必要であり、幅広い知識が身につけられる... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都豊島区南大塚3丁目33番1号
- ライバル企業の口コミ 技術の三洋、イメージのSONY。三洋は商品技術は負けていないが、売り方がイマイチのため、コンシューマー受けが悪い。やはり、SONYのかっこよ... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 長所・短所の口コミ 選択と集中を図ろうとするメッセージは社員に伝わってくるが、最終的にやめる決断ができる幹部がおらず、絵に描いたもちになっている。社員の雇用をで... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区京橋3丁目1番1号
-
出世の口コミ
イエスマンや他者を脅すような声の大きい人が出世する。
年功序列で、実力評価主義ではない。
そもそも能力向上や賞与UPにつながるような仕事... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
- 働く環境の口コミ 人間関係が非常に良好で社員の定着率が極めて高い。10年、20年勤続者もおり、外資系の割りには業務のマニュアルなどがしっかりしていて内容が分か... 働く環境の口コミの続きを見る
210件中 1~30件を表示
-