-
電気機器業界の企業 40代による休日の満足度ランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている電気機器業界の企業の、40代の評価による休日の満足度ランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
休日が多い、あるいは休日にちゃんと休める場合は満足度が高く、そうでない場合は低い点数になっています。120日が目安化している年間休日日数や休日出勤の多さが点数に反映されています。応募時や入社時にはチェックしておきたい情報です。40歳から49歳までの投稿データです。役職につき、ミドルもしくはシニアの管理職として、組織全体をみながら仕事をすすめる年代。周りからの評価も定まっていることが大半ですが、逆にもっと評価してくれる会社からお呼びがかかることもあります。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから地域で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
評価点は40代の平均値になります。-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 裁量労働制でも出社時間を強制しており、裁量労働の体をなして居らず、会社側は「残業代を支払わなくても良い制度」として悪用している。 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 大阪府堺市堺区匠町1番地
-
やりがいの口コミ
社内公募制度があって申し込みをすれば転属可能だった。
実際最初はライン業務を行っていていたが、社内公募に申し込んだことで研究職に転属ができ... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
-
働く環境の口コミ
食堂の料理がおいしく、値段も手頃。夕食も会社で済ませる社員が多い。
新卒や異動者には寮への入寮が可能。
寮は2万+電気代+食費で、新... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
- やりがいの口コミ 正直伝統的な日本の大企業で、決まったこと以外がやりたがらない風土があり、新しいチャレンジが実現できる環境ではありません。黙ってきまった給与を... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
-
年収・給与の口コミ
不況で結局5年間在籍して1回しか昇給しなかった。
でも、業績いいときは、28歳にして夏のボーナスだけで3桁
だった。給与は不況でも18ヶ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- ライバル企業の口コミ 財務的にはキヤノンの方が良く、研究開発費も多いが、ニコンは戦略的に技術開発しており、技術力はキヤノンよりも上だと思う.戦略がブレず、着実に研... ライバル企業の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
- 残業・休日出勤の口コミ 製造部門や営業以外は、ほとんど残業もよほどな事例がない限り休日出勤もないと思われる。そのため、プライベートと仕事のバランスはかなり取りやすい... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
- 女性の働きやすさの口コミ 部署によるかもしれませんが、ワークライフバランスは保てているほうかと思います。(時間をコントロールできれば、とくになにもいわれない印象です。... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 大阪府門真市大字門真1006番地
-
出世の口コミ
いいことだが、特に派閥や学閥といったものは感じられない。
なるべくしてなった人が上に上がっている。
しか~~~し!!、結局どこの会社も同... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 働く環境の口コミ 本社は新しいビルなので環境はとても良いです。福利厚生は削減されて同人数の従業員がいる会社に比べて少ないのではと推測します。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 年収・給与の口コミ 大手電機メーカーの中では普通な方だと思う。査定も定期的に有るものの、全体的に実力主義が浸透しているとは言いがたく、大企業病とも言える部分も有... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
- 年収・給与の口コミ 普通の電機メーカー並。技術者で年収がほしいなら車関係に行ったほうが良い。電気関係の仕事なんて車業界にもいっぱいあるし、入社したてはやりたい仕... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
-
やりがいの口コミ
色々な事業展開と要素技術、人的リソースがあるので、それらの交流やハイブリッドなどにより新鮮に感じられる局面は多い。
また、会社名を知らない... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
- 働く環境の口コミ 出産前の任されていた仕事の内容によります。一応、一部上場の大企業のため、出産・育児休暇制度はあります。また、利用している女性社員も多く、育児... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
- 年収・給与の口コミ 収入の抑揚があまりなく、皆同じようなレベル。福利厚生などを考慮すると悪くないと思うが、非常に満足と感じている社員は少ないと思われる。不要と思... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
- 出世の口コミ 体力があり、頑張れる人。精神的に安定して、部下から信頼されている人。 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 大阪府門真市大字門真1048
-
退職理由の口コミ
業務時間が非常に長く、体力的についていけないと感じ退職を決意した。
そもそも20時までに業務が終わるのが基本と聞いていたのに、22時以降も... 退職理由の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500番地
- 長所・短所の口コミ 液晶関係の投資が頭打ちで、業績もその影響を引きずっている。新しい提案が出来るかがキーとなるであろう。次の稼ぎ頭と期待していた太陽電池関連が、... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
-
やりがいの口コミ
SONYグループの製品に携わっている、という点がやはり最大のやりがいでありモチベーションになっていると思う。
その中でも、ユーザーが手にす... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 熊本県菊池郡菊陽町大字原水4000番地1
- 女性の働きやすさの口コミ 比較的働きやすいと思う。男女差で業務上どちらかに不利益が出るようなことはない。実際、女性で管理職に就いている方も少なからずいる。 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都渋谷区本町1丁目6番2号
- 働く環境の口コミ 私の所属していた事業部は、雰囲気は明るく、風通しは良かったと思います。今も開催されているかは分かりませんが、2008年当時は、秋になると全社... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801番地
- 働く環境の口コミ 年に1度、The Omron Global Awardsという、企業理念の実践度をたたえ合うイベントが行われ、企業理念で求心力を高めようとし... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106番地73
- やりがいの口コミ 会社規模が大きいなっているので仕事の範囲が大きくなっています。やりがいがある反面、仕事はきついです。海外出張も多く多くの経験を積める反面、体... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区東品川4-12-3 品川シーサイド TSタワー
- 出世の口コミ 基本的に年功序列ではありますが、社員の平均年令が若めなので管理職も40代くらいが多い印象です。基本的に社員全員にリーダーシップが求められ、開... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号
-
出世の口コミ
簡単にいえば、ラインでの作業になるので、ラインの班長さん、職長さんのお気に入りになればいいように上がって行けますよ。
大概は年功序列ですが... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 長所・短所の口コミ 自分の技術力によって、お客様に提案出来る幅が広がるので、少し前の自分を振り返るともっと効率の良い提案が出来ていたなと常に感じてしまいます。特... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
- やりがいの口コミ 入社後の配属先は、大分類(ソフト系等)は、本人の希望が優先されるようだが、何の製品に携わりたい等の希望は、基本的に無視される。社内公募制度も... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区雪谷大塚町1番7号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性のキャリアについては、エンジニア部門では女性マネージャーがおらず(いても1%程)明るいとは言い難いです。
ただし、女性のエンジニア自体... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
-
残業・休日出勤の口コミ
残業は平均17時間程度。
休日出勤は年に一桁あるかないか。
研究開発職は主任以上になるとほぼ9割りがた裁量労働制を選択することになる。
... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目12
- 長所・短所の口コミ みながのんびりしているため、危機感がなかったように感じました。親会社がパナソニックなのでいつかは救ってくれるという思いが全社員にありました。... 長所・短所の口コミの続きを見る
290件中 1~30件を表示
-