-
電気機器業界の企業 年収・ボーナスランキング【転職・就職に役立つ】
キャリコネに登録されている電気機器業界の企業の、年収・ボーナスランキングです。キャリコネは、転職・就活に役立つ企業の年収・評判・求人情報を提供しています。60万以上の登録企業から気になる企業の社員が投稿した情報をチェック!
企業別平均年収データです。年収には月給とボーナスが含まれます。平均なので、投稿者属性の偏りで公式発表とかい離している可能性があります。大企業は高く中小は安いという傾向は顕著です。個別口コミで基本給、賞与、残業代などの詳細を確認できます。電気機器業界は、日立製作所などの重電系と、富士通などの通信系、パナソニックなどの家電系に分けられます。家電から産業・インフラなどBtoBにシフトした企業が業績を回復。研究開発や商品企画、生産や営業などの仕事があります。
ここから地域・投稿者属性(職種年齢など)で絞り込んで、条件に合った企業を探すことができます。説明をもっと読む
-
- 電気機器
- 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目3番14号
- 長所・短所の口コミ 給与の高さで得をしていました。買い物の際に値段を見ず買い物ができる様になったり、等はありますがそこまで青天井でもないので地に足をつけた生活が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区港南1丁目7番1号
- やりがいの口コミ ソニーグループで働く最大の魅力は、個々のアイディアを尊重する文化と、挑戦する機会が豊富にあることです。私も複数のプロジェクトに携わり、自分の... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区西新橋3丁目7番1号
- 長所・短所の口コミ 技術系会社なのに、担当者間の議論、解釈が、甘い。レベルの低い、対応の悪さがひどい、会社をより良くするために、自分たちから、何ができるか、と考... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区大島2丁目2番1号
-
働く環境の口コミ
福利厚生については、会社契約の保養施設が割引価格で利用できることくらいで、他の会社に比べてこれと言って恵まれているとは思わなかった。
社内... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都江東区豊洲3丁目2番24号
- 長所・短所の口コミ 経営のスピードが遅すぎる。世の中のスピードについていけていない。無駄な投資も多いと思います。収益の出ないビジネスを購入してきて、誰も経営者が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 大阪府門真市大字門真1006番地
-
長所・短所の口コミ
社長が変わる都度その経営方針が変わる。
企業として一貫性がない。
会社の規模が大きいがグローバルでは知名度に欠ける。
また、海外戦略が... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂9丁目7番3号
-
働く環境の口コミ
本社のある東京ミッドタウンや横浜の事業所には社員食堂があり、500円程度でお昼ご飯を食べることができ、とても節約的。
その他、年間2万円ほ... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 京都府長岡京市東神足1丁目10番1号
- 働く環境の口コミ 本社以外の各拠点も含め、温厚な人柄の人が多く、殺伐とした雰囲気では無い。面倒見が良い人も多く、困っている人がいたらサポートやアドバイスをした... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内1丁目6番6号
- 出世の口コミ 非常に多岐に亘る事業を行っているため、様々な事業所・グループ・関連会社が存在ます。その中でも、伝統のある日立らしい事業所出身の方が出世が他事... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区芝5丁目7番1号
-
出世の口コミ
残念ながら新規で功績挙げた人よりは、大規模PJや売り上げの多い人
新規でかせぐのはしんどいのですが、あまり評価されない
大規模ユーザやパ... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区赤坂5丁目3番1号
-
年収・給与の口コミ
基本給が少ないため、残業代で稼ぐという感じになっている人が多いと思われるし、残業の管理も甘い。
ボーナスも業績連動性のため、低いときは本当... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西落合1丁目31番4号
-
女性の働きやすさの口コミ
女性は本社以外ほとんどいない。
本社はとてもホワイトで結婚出産しても続けている方はおおい。
また、本社は定時退社日も週に2日あり、その時... 女性の働きやすさの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区下丸子3丁目30番2号
- 長所・短所の口コミ 自分の居る部署の製品があまり売れていないため、売れている部署に比べ人が少なく仕事量が多いこと 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都武蔵野市中町2丁目9番32号
- 出世の口コミ 出世のどこに基準があるのかわからない。昇格試験なども皆無。同じ部署に長くいるほうが圧倒的に出世に有利。あとは、年功序列が健在だが、会社が高齢... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号
-
働く環境の口コミ
ベテランさんがほとんどなので、安心。
分からないことがあれば聞けばすぐ解決策をくれる。
社内イベントはほとんど無いが、人間関係は明るく楽... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区西新宿6丁目24-1
- 出世の口コミ 英語が堪能な人は比較的早く出世しているように思う。有名大学出の人は実力に関係なく出世してるのではと思ってしまう所もあるが基本年功序列ではなく... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都中央区日本橋2丁目5番1号
- 出世の口コミ 学歴に関係なく、上層部から好評可を得られた人が階級が上がる制度です。昨年度から評価方法が代わり、このような方式になりました。部門のトップが最... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番1号
- 年収・給与の口コミ 日本企業としては初めて成果主義を取り入れたということで、対外的には先進的なイメージを持たれているが、実態は管理職の力関係とネゴで部に与えられ... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 神奈川県横浜市神奈川区守屋町3丁目12番地
-
残業・休日出勤の口コミ
フレックス勤務だったので通勤時間が2時間半でも大丈夫でした。
仕事の状況にもよりますが、全社的に年休消化を積極的に推進している雰囲気です。... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 大阪府門真市大字門真1006番地
-
働く環境の口コミ
福利厚生で以前は会社保有の保養所がありました。
別府、鳥取、白浜、伊勢、伊豆など、結構良い場所に
ありました。
しかし、今では売却した... 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都港区東新橋1丁目9番1号
- やりがいの口コミ 研究の場合は、自分のペースで、やりたいように仕事でしやすい。自分のアイデアでよりよいものを作るという点ではよく、学会発表などのチャンスもある... やりがいの口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都大田区中馬込1丁目3番6号
- 働く環境の口コミ おおらかな人が多く、飲み会などの強制参加もありません。部署をまたがったランチ会や、同じ大学での縦の繋がりがあるところもあります。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都新宿区新宿4丁目1番6号
-
年収・給与の口コミ
長野の県民性が良く出ている企業
主任になれば給料が一気に上がる。
長野県の所得水準を考えれば高いほうになる。
住宅手当があり、新卒... 年収・給与の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 経営者の評価の口コミ 技術畑の人が突然経営者になったというイメージ。経団連の言うことに右に倣えという精神で、特に経営ビションや戦略はないように見られている。 経営者の評価の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都文京区本駒込2丁目28番8号
-
長所・短所の口コミ
派遣はお給料が低かったです。
それを理由に転職しました。
それ以外はよかったです。
社員の人は派遣に対して一線を引いている感じはありま... 長所・短所の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都千代田区丸の内2丁目7番3号
- 出世の口コミ エンジニアとして一定のスキルが必要ではあるが、ストレス耐性が強く、部下をうまく使い、声の大きい人が出世していくように思われた。 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 京都府京都市右京区西院溝崎町21番地
-
残業・休日出勤の口コミ
契約社員についてはほぼありません。
繁忙期や急ぎの際には月に数時間ある程度です。多くても20時間以内くらいでした。
朝早い分、帰りも早い... 残業・休日出勤の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎1丁目11番1号
- 働く環境の口コミ 労働組合がしっかりしている。フレックス、有給休暇はとりやすい環境にあると思う。 働く環境の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 兵庫県神戸市兵庫区御所通1丁目2番28号
-
出世の口コミ
システムの会社なので、やはりSE(システムエンジニア)職が出世コースです。
当然ながら、営業職で成果をあげている人も出世しています。
ス... 出世の口コミの続きを見る
-
- 電気機器
- 東京都品川区大崎2丁目1番1号
- 働く環境の口コミ 福利厚生はやや弱い。主任になると家族手当がなくなるなど。ただし、休暇日数は多くかつ部署にもよるが有給は比較的取得しやすい。 働く環境の口コミの続きを見る
977件中 1~30件を表示
-